いぬのかかと

ホワイトシェパードのアンディの成長と日々の生活の記録

基本お人よし

2011年11月14日 | ホワイトシェパード
さーあ、今日もお散歩ワンコラッシュの前にぱーっと遊ぶよ~



ということで、毎度のグランドです。


お客が来る前にしっかりせっせとボール投げで走ってもらいます。


   ↓拡大してみた。

顔必死すぎ。


そうこうしてるうちに車が一台駐車場に到着。
ここは休憩やトイレを借りに来る車が結構いるので
車が来たからって珍しいことじゃないけど
長年の経験で、犬連れっぽいとピンときてしまう私。

来たのはサッカー少年と母親。と、チワワが2匹。
とくれば、少年と一緒に走るためにチワワ連れてきたに決まってますが
知らん顔してアンディとボール投げしてたら
リード持って一緒に走ってました。

うんうん。それが普通だよ。
他人に気遣い出来る人か
又は愛犬の安全を考えたらこの状況でリードは外さないのが正解。
常識のある人は好きなので場所は譲ってあげましょう。


ということで、結局今日も隣の広場で遊びました。

私たちが移動したらさっそくノーリードにして
少年とチワワズは元気に走り回ってました。
(公共の場でノーリードにした時点で非常識か!?)

まぁでも誰もいない時くらいはワンコを思いっきり走らせてもいいかなって思ってるのよ?
常連はノーリードが当たり前で他の利用者への気遣いがないからムカツクだけであって。
なので私も、大型犬が我がもの顔で!って思われないように
気ぃ遣って気ぃ遣って遊んでるつもり。

しかし旦那の散歩態度は我がもの顔に見えるから
時々台無しになります。




 にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ
(*≧∇≦)σポチッとしちゃってください


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆきじー)
2011-11-14 23:09:16
分る気がします..。後で非常識?なノーリードになっても、他犬がいる時は、ちゃんとにマナー守ってくれる人には..譲りたくなりますよね?
うちが遊んでる所も..ごくごくたま~に、ワンちゃんをフリーで遊ばせてる人とか、遊ばせに来たのかな??って人が来るので...その時は即座にやめて公園出ますね。放すのは、どうかと思うけど...うちが居て、急に放すなんて人は皆無なんで..そこは譲り合いかな..と。でもアンディくんは隣に広場があって羨ましいです。うちは、そういう場合...お遊び無しになりますので(今日が正にそうでした)。毎日いっぱい遊べて本当に幸せなワンコですね。
返信する
Unknown (sakopi)
2011-11-15 09:11:43
まいまいさん、いいヒトなんだから♪
お互い様とか譲り合いとか、普通のことが普通に通用する、そういう人間関係って近頃は難しいので、それだけでスッとした気がしますよね。

リードつけてても、わんこ同士で挨拶させようとなのか、連れているヒトが触れ合いたいのかわからないですけど、ニコニコしながらずーっと着いてくるのもやめて欲しいです。
あ、これは近所のお散歩ではなくて、車で出かけた広い公園なんかに行くと時々遭遇する出来事なんですけどね。
ホント、ストーカーみたいにずーっとついて来ます。
必死で逃げたところが袋小路になっていたりして、出てきたところで鉢合わせ、とか。
もう、泣けてきますよぉ…。
返信する
Unknown (ピー子)
2011-11-15 12:18:22
必死すぎのお顔 
いい~わぁ~~
かっわいいッ☆
返信する
Unknown (まいまい)
2011-11-15 21:22:11
ゆきじーさん>冬場は昼間に来れるので遊べてますが、夏場は時間が重なるので苦労しますよ~。
でも日が暮れて真っ暗になるまで待ってでも遊んでます。
うちはアンディのためなら人間がおろそかになってもいいというルールがあるのです(笑)


sakopiさん>いや、万が一何かあったら嫌だから譲る(逃げる)って気持ちも半分ですよ(笑)
でも本当、ちょっとした気遣いや思いやりでみんなが気持ちよく暮らせるのにってこと多いですよね。
今日グランドにもいましたよ~。ストーカー柴。(よりにもよって柴!)
幸いうちは隣の広場に避難してたんで被害にはあいませんでした(^^;)


ピー子さん>いい顔でしょう(笑)
思わず拡大しちゃいました~
返信する

コメントを投稿