年末の日曜日なのに、港は釣り人で賑わっていました。今日はガラガラの日曜日に
なると思っていましが、同じような考えの人が多いんですね、人間て割と単純です!
てなことで、初島に向かいました。混雑するのかな!と思っていたら、ゴロタに行く人が
かなりいて桟橋は割と空いていました。
今日も離れとテトラに分かれて始めます。午前中はいつも元気な餌取りに餌は秒殺、
メジナの活性は悪く、どこも竿が曲がりません。 今日の昼はクリスマスパーティー
しかし、ブダイもメジナもなかなか釣れない、やばい、やばい
やっと!
昼近く 海苔グレさんが木っ端、即座にキープ、私も木っ端、魚の準備が出来ると不思議、
今度はテトラの子連れさんの竿が曲がる、更に海苔グレさんも35センチ
肴の準備は整い、
昼のチャイムと同時に木村屋で派手で、盛大なクリスマスパーティー
尾頭付きのめじなの生き造り、鰓が動きます 釣り人だけが味わえる豪華な食事
昼休みが最大のイベントでした。
午後の釣果もぱっとせず
35センチ
いつものサイズで終了!
午後、水温が低い潮が入ってきたのか、ゆうまずめのゴールデンタイムは全くなし、
桟橋のメジナ釣りはほとんどの人が撃沈でした。ゴロタに行った人たちはそこそこの魚を
釣ったようです。
次回は年明け 6日、7日 2泊の三宅島です。