goo blog サービス終了のお知らせ 

あんちゃんの尾長めじな釣り日記

尾長めじな釣り師に役立つ情報をお知らせします






 ~最長記録~
尾長めじな58.5cm!

小雨の中 磯子釣り公園 H26年4月21日

2014-04-21 18:28:08 | 日記

朝 降っていた雨も10時頃に上がりそうなので 磯子釣り公園に海苔メジナをやりに出かけました。

 

釣り人も少なく貸しきり状態でしたが すでに伊藤さんが11時半には3枚釣っていました。

 

さっそく支度 竿0.6号 道糸2号 ハリス1.5号 ウキ5 B で始めました。

 

コマセの中にちらりとメジナらしき魚影もみえ 面白そうな気配 しかしウキを消しこむような元気な

あたりは無く シモルようなあたり 軽くききあわせすると グググと27センチくらいのめじな

 

その後も消しこむアタリは出ませんが ききあわせに 時々反応し25センチから30センチまでの

めじなが4連発しました

 

2時頃から少し ウキに反応があらわれ 同じようなサイズのメジナが5枚上がり これからゴール

デンタイムと期待  しかし 4時頃から雨がまた強く降り出し 終了

半日で9枚釣れれば 磯子のめじなも開幕です。

 

しかし 今シーズンの磯子のメジナはちょっとサイズが小さいのが残念です。


寒グレ最後の初島釣行 H26年4月17日(木)中潮

2014-04-19 08:50:24 | 日記

もう少し遅い感じの 寒グレ釣り

今シーズン 初島釣り 近年になく不調 リベンジにむかいました。 朝 入った場所は ここ

釣はやりやすいが 工事船が来る日は移動させられるので 選ぶのが難しい場所です。

写真では判断できませんが  島の人の話では緑色ぽい濁りのある潮が 10日間くらい

続ずいてるそうです。 めじなはこの一週間は良くないとの話でした。

午前中 コマセをしてもスズメダイすら出ず 餌も全く取られずでした。

湾内に移動し 仕切り直しましたが まったく同じで ゴールデンタイムも餌も取られず

ジャミも出ない 初めて体験する初島でした。 同行のゴン太さんも 「初島旅行に来た

つもりで 帰り道 温泉で癒しましょう」と慰めあいました。

 

どうも魚運に見放されたようです。自然との闘いの厳しさを体感しています。

「皆さん 今シーズンの初島は いかがでしたか? 私は良いことが無かった

シーズンでした。」

次回の初島釣行の計画が出来ない釣りで終了しました。しばらく初島リベンジはなしです。

 

少し 釣りから離れて 第二の趣味で気晴らしします。  

これです。 買ってしまいました