昨晩は何度か中途覚醒して嘔吐した。
何が原因だったのか、思い当たる節は無い。
そんな具合で朝起きてからも調子が出なかった。
しかし、今日は手話講座の日だ。
バイクで市役所まで行き、受講してきた。
今回は名前の手話を習った。
わたしも何とか自分の名前を手話で表せるようになった。
ムキになって指文字を覚えて行ったかいあって、
講師の言っていることにも何とかついていけた。
普段から身の回りの物を指文字で表せるよう練習しておくと良さそうだ。
これはどんな外国語を勉強するときも一緒だな。
帰宅して午後の診療時間を待ち、近所の歯科クリニックに出かけた。
外れた歯を着け直してもらったけれど、何だか強度不足に感じる。
夕飯のメロンパンもおっかなくて、小さく手でちぎりながら食べた。
明日は母の面会に行けそうだ。今日も早く寝よう。
それはそうと、goo がブログサービスを止めることを知り、
面倒なことになるなと思った。
これまで備忘録的として書いてきた記録がまるまる失われるのは痛い。
終了まで半年猶予があるが、いまから移転先を探し始めたほうがいいだろう。
そうなんですよね。ブログ終了は困りますよね。ぼくは20年gooブログを使っていて、その間に他のブログがなくなってきてgooブログに引っ越しされてきた人も多かったので、gooブログはなくならないと思っていました。
うまく移行ができればいいんですが😓
コメントありがとうございます。
移転先探しはみんな悩む問題ですね。
昔に比べるとブログを書く人口も
減っているようですし、
若い人は SNS に流れていますしね。
移行作業に関しては goo から
アナウンスがあるそうですから、
それを待つこととしましょう。
昨夜は嘔吐されたとの事、大変でしたね
明日はお母さまの面会に行かれるのですね
お気をつけて行ってらして下さいね
そうそう、gooのブログが停止になるのは困ったものですよね
どうしたらいいか私も考え中です
コメントありがとうございます。
一昨日の晩は何だか調子が
良くありませんでしたが、
起きていろいろしているうちに
気分も良くなりました。
今日は母の見舞いに行ってきます。
昨日面会に行けなかったので、
母がどうしているか気になります。
goo ブログがまさかのサービス終了です。
いつまでも続くと勝手に思っていましたが、
収益の上がらない事業だったんでしょうね。
引っ越し先をどこにするか、
今の内から考えないといけませんね。