goo blog サービス終了のお知らせ 

Syl.Com.

名も無きねこに

今日のスペイン語

2024-12-19 22:54:10 | 西検三級
日中出かけていたので今日のスペイン語は短縮メニュー。

スペイン語教材     学習時間   累積時間
2000         30分
基本文法        60分       148時間30分

明日からまた頑張ろう。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『基本文法ドリル』一周目完了

2024-12-13 22:32:44 | 西検三級
午前中の手話講座で一度起きた後二度寝して、
午後の放送で目が覚めた。

スペイン語は『基本文法ドリル』の一周目が終わり、
最初の課から復習を始めた。

スペイン語教材     学習時間   累積時間
2000        15分
基本文法       190分       138時間55分

年内に復習を終えて、次の問題集にかかりたい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のスペイン語

2024-12-12 22:07:21 | 西検三級
今日の分のスペイン語が終わった。
やはり3時間を超えて勉強するのはきつそうだ。

スペイン語教材     学習時間   累積時間
2000        10分
基本文法       175分       135時間30分

3時間ずつでいいから、毎日続けることが大事だな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快調

2024-12-10 23:06:38 | 西検三級
今日も一日何とか勉強できた。

スペイン語教材     学習時間   累積時間
2000        10分
基本文法       170分       129時間25分

三日坊主で終わらないようにしたい。
この調子で続けられるといいな。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずまずの出だし

2024-12-09 21:32:29 | 西検三級
今日は妙に集中力があった。
熱いコーヒーが効いたのか?

スペイン語教材     学習時間   累積時間
2000        10分
基本文法       140分       126時間25分

『基本文法ドリル』も終わりが見えてきた。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年度夏季西検に向けたプラン

2024-12-09 16:11:17 | 西検三級
今朝は地主さんに連絡を取って地代を納めに行った。
ついでに持参した菓子折りを渡して支払いは終了。
次は一年後だ。

スペイン語の勉強は一ヶ月近く怠けていた。
Duolingo を毎日1,2レッスン進める以外勉強していない。
半年後、2025年夏季の西検に向けて何をどうしていくか考える必要がある。
ここからどうやって西検3級の水準まで力をつけるか。

3級で求められる能力の概要は以下の通り。
  • レベル: スペイン語の4技能「読む、書く、聞く、話す」を活用し、スペイン語圏で生活する中で適切な受け答えが可能。
  • 学習時間: スペイン語の授業を約300時間以上受講しているか、これに相当する学習経験を有する方が対象。
  • 文法範囲: 文法事項の範囲は、過去未来完了、接続法現在完了、接続法過去、接続法過去完了を含む。
  • 語彙数等: 語彙数 約2,500語
300時間の勉強でどうにかなるかのような書き方だが、
備考を見る限り、その程度の勉強では済まなさそうだ。

備考:
  • 大学のスペイン語専門課程での3年間の学習に相当。
  • 留学する学生が留学前に達していることが望ましいレベル。
  • CEFRとの対応:B1
専門課程で3年間の学習と言ったら、
どのくらいの学習量になるのか想像がつかない。
何にせよ300時間は最低限必要だ。

4級までで求められる語彙数1500語は多分何とかなっている。
語彙に関してはあまり気にしなくていいだろう。
注力すべきは文法事項の習得だ。
接続法をしっかり身につけているかどうかが特に重要になる。

一日4時間勉強してどうにかなるか、というくらいだけれど、
いきなり毎日4時間の勉強も無理だろう。
まずは『基本文法ドリル』と『スペイン語基本文2000』の残りから
手を付けて、これが終わってからまたスケジュールを練ろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4時間は無理か?

2024-11-15 16:53:29 | 西検三級
今日は一日外出しないで勉強していた。
スペイン語は3時間強勉強した所で疲れた。
スペイン語教材     学習時間   累積時間
2000         15分
基本文法        185分      123時間55分

毎日4時間はちょっときついかもしれないな。
明日も早起きするから早く寝よう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はこれまで

2024-10-21 22:33:42 | 西検三級
今日のスペイン語は『基本文法』の解説を読むのに時間がかかって、
問題を半分まで進められなかった。
スペイン語教材     学習時間   累積時間
2000         105分
基本文法        95分        120時間35分

明日は兄と母の面会に行く。
今日の勉強はこれくらいにしておこう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に冷え込む

2024-10-20 21:57:00 | 西検三級
寒さで夜明け前に一度目が覚めた。
毛布をもう一枚持ってきて被って寝たが、起きてみると鼻水がやたらと出る。
かぜがぶり返したようだ。
葛根湯を飲んで家に籠っていようかと思ったけれど、食べ物の買い置きはもう無い。

仕方なくスーパーに出かけると、ちょうど半額セールの時間だった。
何食分か煮物とサラダを買い込んで帰って来た。これで明日は家を出ないで済む。

スペイン語の勉強は調子がいい。
『基本文法』は残り6課だ。今月中に一周目を終えられそうだ。
スペイン語教材     学習時間   累積時間
2000         85分
基本文法        60分        117時間15分

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強は順調

2024-10-19 19:24:51 | 西検三級
今日もスヌーズし続けて09:00過ぎまで寝てしまった。
寝る前のクスリが効きすぎているのかもしれない。
それともクスリを飲むタイミングが遅すぎるのか。
この次精神科に行ったときにドクターに相談してみるか。

スペイン語の勉強にはいつもより集中できた。
スペイン語教材     学習時間   累積時間
2000         70分
基本文法        90分        114時間50分

毎日このくらいの調子で勉強したい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする