日々徒然

日々旅にして旅を住処と・・・
できるほどの金も時間もないけれど、お散歩も旅。
ほてほてのんびり歩きましょう。

ヴェネツィア-サンマルコ

2005-03-13 23:19:24 | 伊太利亜
ヴェネツィアへ海から船でヴェネツィアへ。

塩野七生著「海の都の物語」に、明け方、徐々にばら色に染まっていく空と海、そして建物を見ながらヴェネツィアに入っていく美しさを描いてあるシーンがあった。
それ以来、海からヴェネツィアに入ってみたかったので、嬉しい船出。ただし、明け方ではなかったけど。

それでも、昔、貿易大国として栄えていた、海の男たちが誇らしく眺めただろうヴェネツィア共和国を、自分も海から眺めながら入れたことに感動。

ヴェネツィアの守護聖人は聖(サン)マルコ。

以前はエジプトの教会に祀られていたこの聖人の遺体が、イスラム教徒に荒らされそうになったとき、ヴェネツィアの商人たちが買い取る形で連れ出し、母国に連れ帰って以来、ヴェネツィアの守護聖人になったのだそう。
聖マルコのライオン 聖マルコ寺院
聖マルコのライオン
聖マルコ寺院

聖マルコといえば、ヨハネ、マタイ、ルカ、マルコという新約聖書の福音書を書いた4大聖人の一人。
聖マルコを守護聖人としたヴェネツィアは、それで地位が認められるようになったのだとか。

そして、サン・マルコを象徴する動物が、翼のあるライオンなのだそう。だから、ヴェネツィアの国旗や街には、翼のあるライオン像がいたるところにある。

サンマルコ広場サンマルコ寺院の前にはサンマルコ広場が広がる。

サンマルコ寺院の隣には、かつてのヴェネツィア共和国を統べる元首・ドージェの住む、そして政の中心だった元首宮、パラッツィオ・ドゥカーレが建っている。
ここはまさにヴェネツィアの中心地。

今もまた、ヴェネツィアの中心街。
けれど、海のすぐ上にある、水の都ヴェネツィアは、だんだん水没しつつある。このサンマルコ広場も、近年は時々水に沈む。

なんとか、この大切な遺産をずっと守り続けることはできないのかな。

今日の天気は

最新の画像もっと見る