ちょい鉄おやじのひとりごと

ちょい鉄おやじとちょい鉄息子の乗り鉄ブログです。B級グルメやオホーツクのイベント情報などもあります。

そば処 増毛駅

2010年08月23日 | グルメ
8/22(日)留萌本線開業100周年号に乗って留萌・増毛に行ってきました。

増毛駅では「駅そば」がおいしいとのことなので、さっそく食べてみることに。


駅の待合室の入口に暖簾が掛かっています。


その辺の冷凍麺やゆで麺ではなく、生そばをゆでるので少し時間がかかります。
自分の前に10人以上注文していたので、すこし時間がかかると言われました。


暑くなければそばの味がわかりやすい「かけ」を注文するのですが、暑さに負けて息子は「冷やしたぬき」、自分は
「冷やし月見」にしました。


待ち時間に駅前で行われている特産品のPRを見に行きました。


15分ほど待ってできあがりました。
こしがあり、そばの味がしっかりしている、とてもおいしいそばでした。


増毛駅に停車する留萌本線開業100周年号です。線路はここで終わっています。



ブログランキングにご協力ください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村


にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村

和寒ジンギスカン マトン肩ロース

2010年08月23日 | グルメ
8/17(火)名寄からの帰りに、和寒の金子精肉店さんに寄りました。

5月に一度買っておいしかったので、名寄から和寒経由で帰ることにしました。
金子精肉店さんに着いたのがPM5:30過ぎだったせいか、お目当ての「ラム」がなく残っているのはマトン肩ロース
だけでした。
マトンは少し苦手なので迷っていると、おばちゃんが薄切りもあるから大丈夫だと言うので、とりあえず600g買う
ことにしました。
タレは中辛でいいよねと言うので、つい「ハイ」と言ってしまいましたが、息子は辛いのが少し苦手です・・・

その日は家に着いたのが遅くなったので、翌日バーベキューコンロで網焼きすることにしました。


外なので段ボールの上に置いています。


ちょっと少なく感じますが、肉だけで600gなのでタレを入れると1kg近くあります。


さっそく炭火で網焼きします。野菜はタマネギとエリンギのみです。
マトンは独特のにおいが苦手だったのですが、金子さんのは臭みもなくおいしくいただけました。
中辛のタレは少し辛めですが、息子はおいしいと気にせず食べていました。
でもやっぱり、ラム肉をジンギスカン鍋で焼きたいな。


ブログランキングにご協力ください。
 
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村

名寄SLメモリアル展

2010年08月21日 | 鉄道
8/17に息子の夏休みの自由研究で、遠軽から名寄本線の跡をたどって名寄まで
行ってきました。


名寄市北国博物館にキマロキ編成を見にいったところ、「名寄SLメモリアル展」が開催されていました。


博物館の入口を見ると「名寄SLメモリアル展」の看板。


中には小さな案内がありました。


ロビーにミニSLがあります。


ほかに何人かお客さんがいました。














展示品の数々です。


鉄道模型も走っています。

「名寄SLメモリアル展」は名寄市北国博物館で8/22(日)まで開催されています。








こちらは屋外展示されているキマロキ編成です。

鉄道ファンなら知っていると思いますが、知らない人のために「キマロキ」編成とは
機関車の(キ)、マックレー車の(マ)、ロータリー車の(ロ)、機関車の(キ)の順で編成された、排雪編成列車の
頭文字をとって名付けられました。


「ちょい鉄おやじの画像保管庫(仮)」はこちらです。



ブログランキングにご協力ください。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道 その他の街情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村

苗穂運転所まつり

2010年08月21日 | おでかけ
8/6(金) 夏休み4日目②

自分の夏休みは、苗穂運転所まつりで終わりです。

苗穂運転所まつりは、例年、鉄道の日の苗穂工場公開にあわせて開催されていましたが、今年は札幌運転所
まつりと同時開催になりました。


苗穂駅のホームから苗穂運転所まつりの会場が見えますが、ホームからの連絡通路が使えないので、いったん
駅から出て10分ほど歩くと正門が見えてきます。


運転所の構内です。


スタンプラリーの賞品の缶バッチをもらったあと、車両を見学することにしましたが、何かお客さんが少ない!?
展示車両が少ないせいか、それとも開催日が変更になったせいか判らないけど、札幌運転所と比べると寂しい
感じが・・・


旧客です。札幌運転所と違い展示車両には入ることができません。


お座敷列車のキハ400です。


星ガマは展示車両ではありません。


キハ261系「スーパー宗谷」です。


乗車して車体傾斜体験ができます。


お客さんはまばらです。


旧客の体験乗車です。


構内を2往復しますが、人が少ないので待たずに乗車できます。


休憩所になっていたキハ40です。この中で昼食をとりました。


去年は運休したミニスーパー宗谷ですが、今年は運行していました。


突然あらわれた散水列車です。


突然だったので、うまく収まりませんでした。苗穂駅で停車してくれれば良かったのに・・・



毎年変わらないヘッドマークの展示です。

あまり見るものが無いので、午後2時前に運転所を後にしました。
これならもう少し札幌運転所にいればよかった。


帰りにホームから撮ったのですが、終了まで1時間はあるのにほとんど乗車していませんでした。


これで夏休みシリーズは終わりです。



「ちょい鉄おやじの画像保管庫(仮)」はこちらです。


ブログランキングにご協力ください。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道 その他の街情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村

札幌運転所まつり

2010年08月19日 | おでかけ
8/6(金) 夏休み4日目①

今日で夏休みが終わりですが、札幌&苗穂運転所まつりへ行きました。

札幌運転所には駐車場が無いので、手稲の西友の駐車場に車を停めて、JRで稲穂駅へ向かいました。




お目当ての735系A-101アルミ車両です。ここだけ一般の人とは違うオーラが出ている人が多数(笑)


アルミ車両もけっこう写り込みます。


中はこんな感じです。


後ろを振り返って車庫内を見るとA-102編成がありました。


261系スーパーとかち


はまなす


183系サロベツです。


183系のお座敷列車です。こちらもヘッドマークは「サロベツ」です。


お座敷列車には一度乗ってみたい。


側面から見ると怪しい編成です。


711系S-104編成です。


711系は休憩所になっていました。


車庫内の休憩所に展示してあった除雪用モーターカーです。


トイレに行くときに、車庫内が見られました。右側が735系102編成で、左側が183系オホーツクです。


735系102編成は中にケーブルや機器がちらっと見えたので、試験をしているのでしょうか?




ヘッドマークや備品類の展示です。


鉄道模型は子どもたちがさわるので、脱線しまくっていました。


これが噂の「トーマツ号」です。けっしてしゃべる機関車ではありません。


横向きで運転なんですね。


スーパーおおぞらをバックに記念撮影です。
あとで気づいたのですが、スーパーおおぞらを撮るのを忘れてた・・・


お昼近くになったので、苗穂運転所まつりへ行くため再びJRで稲穂駅から苗穂駅へ。



「ちょい鉄おやじの画像保管庫(仮)」はこちらです。


ブログランキングにご協力ください。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道 その他の街情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村