ちょい鉄おやじのひとりごと

ちょい鉄おやじとちょい鉄息子の乗り鉄ブログです。B級グルメやオホーツクのイベント情報などもあります。

雨宮21号とDL機関車の同時運行

2011年09月25日 | 雨宮21号

9/17(土)~9/19(月)、9/23(金)~9/25(日)、遠軽町丸瀬布森林公園いこいの森で雨宮21号とDL機関車の
同時運行がありました。


同時運行の見せ場は、雨宮21号とDL機関車のすれ違いです。




先に雨宮21号が出発します。


ドレインがすごいです。


遅れてDL機関車が追いかけます。


ダム側では雨宮21号がいつもとは逆回りして、機関庫の裏でDL機関車とすれ違います。


すれ違いのタイミングがけっこう難しいようです。


すれ違いを終えて、先に駅へ向かいます。


雨宮21号が駅で乗客を降ろして前へ移動すると、DL機関車が駅に到着です。


今度は乗車してすれ違いを見てみることにしました。
雨宮21号が発車したあと、DL機関車がホームに入ってきます。


雨宮21号に牽かれた客車のデッキから撮っています。






到着したあとホームでDL機関車を待ちます。


この日の最終運行は風が強くて、煙りが流れてしまいました。


今年の運行は10月23日(日)までです。
午後からは格納式があり、そのあと蒸気抜きを見ることができます。



「ちょい鉄おやじの画像保管庫(仮)」はこちらです。

ブログランキングにご協力ください。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ オホーツク情報へ
にほんブログ村


今年は出遅れました

2011年05月20日 | 雨宮21号

5/15(日)丸瀬布森林公園いこいの森に行ってきました。
例年だとGW中に必ず行くのですが、今年のGWは天気の良い日があまりなく、行きそびれてしまいました。
午前中は天気があまり良くなかったので、10:30すぎに出かけました。
遠軽駅で特急オホーツクを見たので、いこいの森に着いたのは11:30すぎでした。


11:30の便が発車していたので、機関庫の前で待っていると雨宮21号が戻ってきました。


駅を通過してこちらへ向かってきます。


半年ぶりに会った雨宮21号はピカピカでした。


雨宮21号が通過したあと、林の出口へ向かいます。


半年ぶりなので、煙が上がるタイミングを忘れてしまいました。


お客さんはあまり乗っていませんでした。


駅に到着した雨宮21号です。このぐらいから青空が見えてきました。
停車中は軌道内に入って撮影してもOKです。


桜が咲いていればいっしょに撮ろうと思っていたのですが、まだだったのでツツジといっしょに。


12:00の便が発車しました。


息子が乗車したのですが、この便もガラガラです。


風が強かったので、煙が流れてしまいます。


左側奥に桜の木があるのですが、もうそろそろ咲いたかな?


12:00の便のあとは13:00の便までないので、いこいの森内にある丸瀬布郷土資料館へ。
入館料は高校生以上150円、小学生以上50円です。


玄関を入るとマンホールのフタがお出迎えです。スリッパに履きかえて中に入ります。


展示物は丸瀬布の産業(林業)に関する物が多いです。


森林鉄道の写真パネルがたくさんあります。


昔、伐採に使っていた道具です。


大正時代の復元家屋や道具、衣類です。

郷土資料館には毎年必ず入館しています。
その訳は入館すると雨宮21号の観光ポスターをもらえるので、今年の新しいポスターをもらうためでした。



郷土資料館を出たあと雨宮21号のところへ。機関士さんが油を差していました。


午後からは快晴です。


13:00の便にお客さんが集まってきました。息子も再び乗車です。


ドレンで真っ白です。


午前中よりお客さんが増えました。


雨宮21号の機関庫と腕木式信号です。


今度も林からの出口ですが、線路の反対側です。


「21」だけのシンプルなプレートですが、これがイイんです


小さい動輪ですが頑張って走ります。


どこから撮ってもカッコイイと思うのは自分だけ・・・。


このサボのレプリカ作って、販売してくれないかなぁ~

このあと13:30の便も撮ろうと思ったのですが、なんとお客さんが一人もいないので運休になってしまいました。




「ちょい鉄おやじの画像保管庫(仮)」はこちらです。


ブログランキングにご協力ください。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ オホーツク情報へ
にほんブログ村


雨宮21号格納式

2010年11月03日 | 雨宮21号
前回のつづきです。


お供えが終わって、閉園式と格納式の準備が整いました。


関係者とファンが集まって閉園式がはじまりました。


閉園式のあと、格納式がはじまりました。


格納式の間に客車車庫をビニールシートで囲っていました。


機関士さんも玉串を捧げて、雨宮21号をねぎらいます。


格納式が終わったあと、DL機関車が雨宮21号を押し出します。


機関士さんが、何やらバルブを緩めています。


勢いよく水蒸気が吹き出しました。


毎月ボイラーの水を入れ替えしているそうですが、最後は高温のまま全て抜くので、勢いよく水蒸気が出ます。




気温が低いと豪快に水蒸気が上がるのですが、今年は気温が高かったため、かなり控えめです。


水蒸気を全て出し終わったころには、日が西に傾いてきました。


機関士さんが機関車の上にあがって、何やら緩めて(締めて?)いました。
そのあとしばらくして、雨宮21号はDL機関車に引かれて機関庫に格納されました。


関係者の皆さんお疲れ様でした。来シーズンもよろしくお願いします。



「ちょい鉄おやじの画像保管庫(仮)」はこちらです。



ブログランキングにご協力ください。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道 その他の街情報へ
にほんブログ村



運行終了

2010年11月02日 | 雨宮21号
更新が遅くて丸瀬布森林公園いこいの森閉園から10日近くたってしまいました<(_ _)>

10月24日、丸瀬布森林公園いこいの森の閉園式と雨宮21号の格納式がありました。
前日(10月23日)、SLニセコ号に乗車して札幌で宿泊したので、当然24日の朝は札幌です。
ゆっくりしたかったのですが、雨宮21号の格納式を見るため7:21発の特急オホーツク1号で帰ります。


ホテルを早めに出発したので、7:00に札幌駅に着きました。


乗車する特急オホーツク1号です。


出発が早く、ホテルで朝食をとれなかったので、駅弁を買いました。


ピンボケしてますが、中身はこんな感じです。


11:55に遠軽駅に到着してすぐに、丸瀬布森林公園いこいの森へ向いました。
いこいの森に着くと、11:30の便の雨宮21号は発車したあとでした。


とりあえずいつもの場所へ。


目の前を雨宮21号が通りすぎていきます。今年の運行は最終便を含めてあと2便です。


息子が残りの2便とも乗ると言って、早々とホーム前で待っています。


いつもと違う場所からと思いましたが、12:00発の便は逆光になって辛いです。


最終日は、けっこうお客さんが乗車していました。


林の中を爆煙で走り抜けていました。


12:30はお休みなので、13:00が今年の最終便です。


今年最後の運行を待つ、雨宮21号です。


待っている間に、季節外れの芝桜を撮ってみました。


13:00です。発車の汽笛を鳴らしました。


最終便が発車しました。


最後はずっと爆煙です。


最終便が目の前を通りすぎていきます。


もうすぐ駅です。今年の運行が終わってしまいます。


駅に到着しました。


お客さんを降ろした雨宮21号が、バックしてきます。


機関庫の横を通って、客車車庫の方へ向かって行きます。


車庫の前まで来ると、ゆっくりバックして行きます。


客車を格納して、連結を切り離しています。


雨宮21号だけが戻ってきました。


一旦機関庫前のポイントまで戻ります。


今度は機関庫の方へバックして行きます。


機関庫の中に入りましたが、まだバックしています。


機関庫の後ろに出て、残った灰を取り出します。


ホースで水を掛けながら、取り出しています。


灰を取り出してきれいになった雨宮21号は、再び機関庫へ入ってきます。


機関庫から少し出たところで停車しました。


この後すぐに、いこいの森閉園式と機関車格納式の準備が始まりました。

「雨宮21号格納式」へつづく・・・



「ちょい鉄おやじの画像保管庫(仮)」はこちらです。



ブログランキングにご協力ください。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道 その他の街情報へ
にほんブログ村

冬支度

2010年10月18日 | 雨宮21号
遠軽町丸瀬布森林公園いこいの森は、10月24日14:00から閉園式をおこないますので、SL雨宮21号の運行も
残すところ、今週末の23、24日だけになりました。

先週の土曜日(10/16)、いこいの森へ行ったところ、冬支度が始まっていました。


園内に植えられている木に冬囲いをしたり、枝を束ねたりしていました。


線路脇には落ち葉がたくさん積もっています。


桜は葉が全部落ちてしまい、周りは落ち葉だらけです。


山も茶色が目立つようになり、紅葉も終盤です。


屋外展示されている旧営林署の機械にもビニールシートがかけられています。


客車や静態保存車両の車庫は、周りがビニールシートで囲まれています。


パッとしない天気だったのですが、雲の間から青空が見えたので撮ってみました。
こうやって撮ると雨宮21号がミニチュアぽく見えます。


発車5分前になりましたが、だれもお客さんがいません。


12:00の便は息子ひとりの貸し切りになりました。ちなみにお客さんがいないとその便は運休になります。






息子ひとりを乗せて園内を一周してきました。


次の発車は13:00なので、いったんいこいの森を離れます。

「マウレ・メモリアル・ミュージアム」と「マウレ山荘」に行ったあと、再びいこいの森へ
戻りました。
 


お客さんがいなかったので、線路内からローアングルで撮ってみました。


15:30を回ると日が傾いてくるので、大きな山の影ができます。


林の中は特に暗いので、ISO640でもシャッタースピードがかせげません。




夕暮れのイメージで・・・
このあと30分もすれば、薄暗くなってきます。





丸瀬布森林公園いこいの森の閉園式は10月24日の14:00からです。
雨宮21号の最終運行は10月24日13:00発の便です。



「ちょい鉄おやじの画像保管庫(仮)」はこちらです。



クリック♪クリック♪ ( *´▽)ro"_/|
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道 その他の街情報へ
にほんブログ村