goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

夢見るように咲いている…

2007-08-18 | 向島百花園


以前にも一度記事にしたことのあるヒツジグサです♪

赤い金魚とのコラボをねらっているのですがなかなか思うようにいきません。
引き続き粘ってみます。
今回は綺麗に花が撮れたと思うのでアップ♪


前にも書きましたが、大きな水瓶に咲くので、しゃがめば眼の高さで花をとらえることが出来ます♪
このような撮り方が出来るのが嬉しいですね♪



今度は縦構図で♪
写真だと分かりにくいのですが、とてもとても小さな花です。
12~15cmほどでしょうか、あまりの愛らしさにうっとりです

2007年8月18日 向島百花園にて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジンジャー | トップ | 白鷺の舞うがごとく »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい睡蓮^^ (@ひろちゃん)
2007-08-19 09:47:18
可愛らしい白で清楚ですねぇ~
涼を誘ってくれます^^v
そろそろ蓮華寺池でも睡蓮が終りかけてました(TT)

あ、そうそう金魚コラボだったらPLフィルターで
水を透かしたら?PLは水面反射を抑えるので
水中が良く見えます、一度お試しを^^♪

あ、そっか花鳥園へ行けば熱帯睡蓮があったっけ(^^;;
ちょっと色は派手だけど鳥もいっぱいいるし(^^;;
よっしゃ来週いってみよっと^^v
返信する
純白です (おぐっち)
2007-08-19 19:39:05
睡蓮ですよね??
真っ白で本当に綺麗です。
睡蓮って可愛い花ですよね。
返信する
@ひろちゃんへ♪ (すうすう)
2007-08-19 21:15:22
こんばんは~♪

睡蓮はそろそろ終りですかしら~。
今年はあまり撮る事が出来ませんでした。
熱帯水仙は撮るには撮ったけど出しそびれちゃった…。

PLフィルターはコンデジだから使えないのぉ~
あぁ、一眼レフ欲しい~。
返信する
おぐっちさんへ♪ (すうすう)
2007-08-19 21:20:12
「睡蓮」と「羊草」の違いは良く分かりません…。
「睡蓮」は園芸種を指すというのを、どこかで聞いたことがあるのですが…。
調べても、よく分からなくて

想像ですが「羊草」と云うのは古くから言われている名前なのではないでしょうか?
返信する
あら、コンデジでも使ってますが(^^;; (@ひろちゃん)
2007-08-19 23:45:25
一応パナソニックDMC-FZ50 でもSONY DSC-R1でも~
PLフィルター使えてます(^^;;
バラ園や百合園には欠かせないアイテムですから(^^;;
但し写した後こうなるよって言うライブビューがあるけど
関係ないよな(^^;;
兎に角PLフィルター装着してフィルターに回転リングが
あるから、それで度合の変化量が見て取れます^^
私のコンデジでは問題なく反映してますがぁ~
(・へ・;;)うーむ・・・・どうなんでしょう(^^;;
返信する
@ひろちゃんへ♪ (すうすう)
2007-08-20 11:35:15
えぇ~!
コンデジでもPLフィルター使えるのぉ?
そ、それは知りませんでした。
私の機種(RICOH caplio R4)でも使えるのでしょうか?!
ヨドバシカメラさんへ確認してきます。
情報ありがとうございます
返信する

向島百花園」カテゴリの最新記事