さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

梅・椿・クリスマスローズなど

2012-03-20 | 花と緑の振興センター・興禅院



どーゆーわけだか梅の写真をあまり撮りませんでした。
これは八重緑萼。
この木も枝が剪定されて撮影できるお花がみんな頭上でした。
いつもきれいなお花をタダで撮影させてもらっているので今年は我慢^^






白鳩椿は満開。










ミツマタ。





マンサク。





アセビ。
余談ですがパソコンが花の名前を変換しなくていらっとします(^^ゞ
修理前はちゃんとアセビは馬酔木で出た記憶があるのになぁ。





クリスマスローズ。





花壇のパンジー。





ヒメリュウキンカ。

ちょうどこの撮影日にテレビの撮影スタッフが来ていてヒメリュウキンカの撮影をしていました。
その映像が昨日のNHKの関東ローカルニュース枠で流れました。
このヒメリュウキンカは東園ですが、撮影では西園で行われていました。
撮影の様子を離れて見ていましたが、この時期は例年ならもっとお花が多いのにねぇ。
一番パーっと咲いていて私も目を奪われたのがヒメリュウキンカたちだったのでした^^






2012年3月16日 花と緑の振興センター
カメラ:RICOH CX4
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 椿 | トップ | ミケリア・マウダイエ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
八重緑愕 (J-ママ)
2012-03-24 13:41:49
すうすうさん こんにちは。
わぁ~ 同じお花を写していたのです、、、
緑愕をきれいに写されましたね~
晴天の日に蕾を入れてみましたが緑色が出ず失敗でした。
薄曇りに再度行きましたらほとんど満開を過ぎてしまいましたよ。
タイミングが合わないものだと諦めました^^;
J-ママさんへ♪ (すうすう)
2012-04-17 21:35:07
こんばんは。
大変ご返信が遅れてしまいゴメンナサイ。

結局安行での梅の撮影はこの時で終わってしまいました。
今年は花のタイミングが自分の体調と合わなくてダメですね。
自然が相手なので仕方がないのですが。
ちょっと暗く落ち込んでしまいました(^^ゞ

タイミングって本当に難しいですね。

花と緑の振興センター・興禅院」カテゴリの最新記事