田園地帯にぽっかり現われた立派な門は菖蒲城址あやめ園の入り口です。
天候が怪しくて変な空…。
広くて立派な菖蒲田でした^^
私が訪れた時は全体的に見頃を過ぎつつあり、お花のばらつき感がありました。
これは来年、ぜひとも咲き始めに訪れたいですね。
花菖蒲にベニシジミって珍しくない? 嬉しくてパチリする。
この花菖蒲は町庁舎近くの八束緑地あやめ園で撮影しました。
R8で撮影した合歓の花。
カシワバアジサイもお花がすっかり重たげです。
菖蒲田の向こう側に合歓の木。
ラベンダーの花の上を蝶たちが優雅に舞ってます^^
コレだけ広いところにラベンダーが咲いていると蝶も近くに来てくれません。
R君のズーム頼みでパチパチしました。
初めての出会いはチョウトンボ。
羽が煌く姿は撮影できませんでした(^^ゞ。
他に撮影していらっしゃる方もいて横から「写させてください」とちょっとだけパチリしました。
(今思うと図々しかったかも…すみません)
ラベンダーは町庁舎近くの他にもしらさぎ公園のラベンダー山が素敵。
こちらにはキアゲハがふわりふわりとやってきてくれました。
あ、ツバメシジミが飛んでます♪
お花に止まってくださいよぉと念を送るとシロツメクサに止まってくれました^^
んん? 翅を広げる姿を見て???
翅が黒いですね。…するとクロツバメシジミでしょうか?
それとも夏型のツバメシジミ?? これまた限りなく自信がありません。
真面目に蝶の勉強をしようと思う今日この頃です。
J-ママさんにツバメシジミの女の子と教えていただきました♪
ありがとうございます~^^ 6月28日朝追記
ラベンダーの見頃は6月中旬から下旬まで♪
詳しくはこちら→★
2009年6月17日 埼玉県菖蒲町 あやめ・ラベンダーの里
カメラ:RICHO R8
それだけ美味しいということでしょうか♪
トンボなんてめったに見られませんよ、綺麗でしたでしょうね。
ツバメシジミ可愛いですね~、うらやまし。^^
花ファンタジアで今ラベンダーが盛りですが、チョウやトンボが撮れるかしら。
そうなんです~。
ラベンダーのお花も良いけれど今回は蝶々目的に訪れました^^
でも咲いている場所が広いので、蝶も近くに着てくれなくて困りました。
ツバメシジミは昨年からずーっと撮影したかったので想いがかないました♪
そうそう、花ファンタジアも近く行きたいなと思っているのです。
行きたい場所ばかりです(^^ゞ
難しそう。。。
オミゴトでした。^^
何度も花菖蒲を見に行っているのにこのような光景は一度もありません(^^ゞ
いいないいなぁ~
それにも増してアゲハの飛翔は見事です~
普段ヒラヒラして落ち着かないんですよねぇ
そして蝶トンボに出会えてよかったねぇ~
光の加減で7色に輝きますねぇ
今日のお気に入りはラベンダーにアゲハなんて最高~~^^v
ありがとうございます~♪
難しくないんですよぉ。
飛んでる蝶はコンデジで目一杯ズームにして、
さらに手を伸ばして液晶画面も見ずパチパチしていました^^
たくさん撮った中の一枚です(^^ゞ
蝶が正面を向いていて面白い♪と私も気にいってます^^
本当は、花菖蒲とアマガエルを撮りたかったのです。
でも今季もとうとう出会えませんでした。
カメラを持つようになってからのずーっと撮影したいと思っているのですが(^^ゞ
揚羽の飛翔は偶然、このように撮影できました♪
うーんとズームしてパチパチ撮影しました^^
チョウトンボも今度、機会があったら煌く羽が撮りたいです♪
嬉しくて手を伸ばしてパチリしました。
チョウトンボは私も初めてで撮影している人がいるにも関わらず、
横からヒョッコリ撮影してしまいました。
羽が輝く姿を撮影したいですねぇ♪
ツバメシジミの女の子ですか^^
ご教示ありがとうございます~。
蝶は調べていると春型だの夏型だのO型だの…、
そういった知識がないので、すぐにわからなくなります(^^ゞ
一冊お手軽なハンドブックが欲しいなと思っているところです^^