ちっちゃな幸せ探して

ツレが亡くなってから2年と2カ月目で転勤になりました。
時々思い出して悲しくなるけど、生きていくだけで精いっぱいです。

大きな幸せ

2007-07-14 23:25:43 | つれづれなるままに
今日は、大きな幸せがありました。 今年の“一万人の第九”の出場権を、無事に手に入れました~~~!!! グループの取りまとめをしてくれている友人からが来てました。 ここ数年、希望者が殺到しているらしくて、3分の1が落とされる状態になっているから、通知が来るまでハラハラドキドキなんですよ。 今年から、欠席条件が厳しくなったけど、頑張るぞーーー 25周年の今年、どんなサプライズイベントがあるのかな~ . . . 本文を読む

毎日ひとつ

2007-07-13 23:03:07 | つれづれなるままに
ブログタイトルを『ちっちゃな幸せ探して』に変えてから、10日ほどかな? “そうだ!! せっかくだから、毎日ひとつ、ちっちゃな幸せ探してみよう”と思いつきました。 たとえば、料理の味付けが上手くいったとか、雨上がりに水滴がキラキラしてるのが見れたとかでも、ちっちゃな幸せには違いないわけだし。 でも、やっぱりしあわせ~と思えることよりも、ムカツクことのほうが多いような。 無理やりでもいいか、今日の幸 . . . 本文を読む

あきれるほどに

2007-07-12 23:58:19 | 仕事関係
今日は店長が出張で、朝から社長が来てました。 「これ、FAXしてくれるか」と渡された書類は・・・・・ 求人案内の原稿でした。 いくらなんでも、解雇通告した相手に向かって、求人案内のFAXを頼むとは!! あまりの無神経さに怒るよりもあきれ返ってしまって。 さっさと送って、「ハイ」と渡すと、 「FAX済みの印を押してくれるかな」とな。 はいはい、わかりました。 押させていただきます  でもね、経 . . . 本文を読む

笑う門には福来たる

2007-07-12 22:53:43 | メディアより
昨日の日経の夕刊なんですが、 (ちなみに、うちでは日経は夕刊だけ取っています。 本当はそんなことはできないらしいんだけど、長年同じ販売所で購読しているので、サービスしてくれているらしい) 1面の“あすへの話題”というコラム欄で、脳研究者の池谷 裕二氏が『笑う門には福来たる』という文章を書かれていました。 今回は、ネットでは記事を見つけられなかったので、ちょっと長いけど引用します。 《楽しいから笑 . . . 本文を読む

憑神

2007-07-11 23:59:58 | つれづれなるままに
今日はお休みだったので、前から見たいと思っていた『憑神』観て来ました。 笑わせるところあり、最後にはホロッとさせるところもあり、良い映画でした。 貧乏神役の西田敏行、はまり役でしたね~ 死神役の(なんて子だっけ、忘れた)子も良かった。 可愛さとあっけらかんとしたところが、死神のイメージとはものすごく遠くて、逆に不気味というか、良い味出してました。 ただ、主役の人物描写が若干弱かったような。 なぜ、 . . . 本文を読む

クビになっちゃいました

2007-07-06 23:59:56 | 仕事関係
今日、帰り際、店長に呼ばれまして。 「○○さんは、うちの会社にはあわないみたいなので、急で悪いけど、今月までで」と言われました。  よほどの理由が無い限り、残り1ヶ月を切ってからの急な解雇って認められなかったような気もするけど、理由聞きませんでした。 社長が今日来て、「パソコン入力は、4時間くらいで終わるやろ?」と聞いていたから、 一日8時間の事務の正社員の人件費を削って、その分パートを入れるつも . . . 本文を読む

倍音の不思議

2007-07-04 21:19:03 | つれづれなるままに
日経の夕刊に面白い記事が載っていました。 コレ  私の好きな音楽って、馬頭琴&ホーミーの嵯峨治彦氏にしろ、 雅楽と現代音楽を融合させた東儀秀樹氏、それと特定の奏者のファンではないけどインド古典音楽にしろ、倍音が出ているものが多いです。 聞いていると、フワ~~~~と音の中で漂っているような、とても良い気分になるんですよね。  この“良い気分”の元が、脳の勘違いだったなんて また、脳は一つの音源か . . . 本文を読む

そんなのあり?

2007-07-03 23:47:01 | 仕事関係
今日も職場で唖然とした話。  朝、本店から経費が届いていたので、店長に「経費来ましたよ」と言うと、 「じゃ、これだけ頂戴」と渡された領収書。 昨日、休暇から帰ってきた社長を空港まで迎えに行った高速代が入ってます。 「え~~~っ、これって社長のポケットマネーからもらうんじゃないんですかぁ?」と言いつつ、他の領収書もチェックしていると。。。 ん??? なぜに●南道路の領収書が??? しかも、その . . . 本文を読む

コピペ

2007-07-03 01:49:10 | つれづれなるままに
ブログタイトル変えてから、コピペコメントが増えました。 “闘病記”には、そういうコメントは付けにくかったのか、それとも最近、全体的に増えているのかわからないけど。 さらっと流せればいいんだけど、どうもコピペってむかつくんですよね 1回、そういうコメントを削除したら、数日後、またまったく同じコメントを貼り付けられたので、削除したら済むものでもないみたいだし。 他の皆さんはどうしているのかな~? コメ . . . 本文を読む

一緒に写真??

2007-07-02 23:42:53 | 仕事関係
夕方、プライスの書き漏れがないか店内を歩き回っていたとき、カウンターのほうで 「こんにちは~~~!!!」と大きな声がしました。 てっきり、メーカーさんでも来たのかと思っていたら、副店長が目配せしてます。 なになに?? なんかあるの? 何の合図かわからなかったので、寄っていくと 「写真の人。 目合わすと来るよ!」と言います。 ????? だけど、妙な感じだったので、その人から離れたところの椅子のプ . . . 本文を読む