ちっちゃな幸せ探して

ツレが亡くなってから2年と2カ月目で転勤になりました。
時々思い出して悲しくなるけど、生きていくだけで精いっぱいです。

確定申告

2009-02-25 23:14:57 | つれづれなるままに
途中入社で年調未済のため、確定申告に行ってきました。 会社で、講師の先生達の源泉徴収票を準備していて、 “特別の寡婦”と“一般の寡婦”とがあることに気付き、 (特別の~って何?)と思って、説明をじっくりと読むと、どうやら私は一般の寡婦に当てはまるらしい。 18歳未満の子供がいなければ、関係ないんだと思ってました。 だって、遺族年金とかももらえないし~ 今年の扶養控除申告書は変更してもらったけど、 . . . 本文を読む

2月22日

2009-02-23 01:04:14 | 闘病記
命日でした。 晩御飯が鍋で、豚肉を鍋に入れるとき 「豚の生は危ないから、直ばしで持ったらダメ!」と、よく怒られたことを思い出し、 ちゃんと別のお箸で入れました。 いい加減なところが多かったのに、妙なところが神経質で細かい人でした。 . . . 本文を読む

悲しみの箱

2009-02-14 12:59:30 | つれづれなるままに
水曜日にマンマ・ミーアを観てきました。泣くような話では全然無いんだけど… 途中で、(生きていればね………)なんて思ってしまってから、懐かしい曲の数々を聞くと、涙が止まらなくなって。 満員だったし、周りに変に思われたんだろうな~! 普段は心の奥底に閉まって、蓋をしている悲しみの箱。 生きていた頃のポップス系の歌謡曲が、蓋を開けてしまうみたい。 カラオケも泣いてしまって歌えないしね~ . . . 本文を読む

初めての経験

2009-02-11 11:51:49 | 映画
今朝、『感染列島』でも観ようかな~っと、近所のシネコンに行くと・・・・・ 劇場の外まで、チケット購入の列が伸びてるーーーーー あのマイナーな映画館で。。。 今まで、並んでいても5人以内だったことしかないのに。。。 祝日&ママの料金は半額 で、家族連れがどっと繰り出したんでしょうね 開始時間を過ぎていたので、諦めて帰ってきました で、昼過ぎからの『マンマ ミーア』を、初めてネットで予約 予約 . . . 本文を読む

新春コンサート

2009-02-07 23:58:16 | 音楽
東儀秀樹さんの新春コンサートに今年も行って来ました。 もう何年になるかな~? 毎年恒例行事と化してます 3年くらい前から、東儀さんが伎楽の復活に取り組んでいらして、 自作のお面がホールに飾ってありました。 . . . 本文を読む

ボウリング

2009-02-02 13:51:36 | つれづれなるままに
4,5年前はわりとよく行っていたボウリングに、土曜の仕事後、久しぶりに行きました。仲間の1人が婚約者を連れてくると聞いたので、それは行かねば!!っと。 市のボウリング教室で習った事もあるのに、久しぶり過ぎて、投げ方完全に忘れてた。 おかげで、最初はG。次は1本。 でも、投げ方は思い出せないけど、何となく勘は戻って来て、ストライク1回、スペア2回取れて、トータル97。。。 2週間前から手首が痛いし、 . . . 本文を読む

Wii Fit

2009-02-01 22:51:40 | つれづれなるままに
修理に出していた炊飯器を受け取りにを運転中、母が 「あんた、Wii Fitって知ってる」と聞いてきました。 「知ってるよ 当然。」 「この間、○×さん家でやらしてもらって、体力年齢70歳やってん」 「年相応やんか。良いやん」 「悔しいから、買おうか」 「へっまた、いきなりやなぁ。。。一時期、品薄でなかなか買えなさそうだったけど、今ならジョーシンにも置いてるんちゃうかな」 ということで、買って来 . . . 本文を読む