goo blog サービス終了のお知らせ 

19blues

アラフォー女子の日常
(日々の食事、子育て、仕事他)

ころころ旨辛ラッポキ

2021年06月21日 | オヨ日記
カルディの特売で買ったこちらのジャンクフード、

餅×ラーメン×甘辛ダレ(※)のコラボ。

※成分表示とレシピ調べ基づくイメージ。
〈醤油、蜂蜜、コチュジャン、砂糖、粉唐辛子、ニンニクパウダー〉


ネギも入れて盛り付け!



雪だるま型の餅が可愛い☃
実食!

辛っ!!

けど、甘辛で美味しい👍
雪だるま餅が辛さ軽減に良い。
私的にはこれ以上辛いと味が分からないボーダーラインくらい。

1カップで186kcalというのも良いですね💮

ロダスのスコーン

2021年06月20日 | オヨ日記
プチメックに全粒粉スコーンを買いに行ったら無かったので
ロダスの今月のスコーン、『アールグレイアーモンド』をお求め。

定番のアールグレイスコーンに
砕かれたしっとりアーモンドが大なり小なり入ってます。


しっとりでいて粉々🍪
粉々のクッキー、パン
わたしゃ粉々しい(≠パサパサ)もんが好きだ。

彩果の宝石 ~グレープフルーツ~

2021年06月20日 | オヨ日記


初めて知ってお取り寄せをした2008年10月ぶり
彩果の宝石を買いました!

すごい、かれこれ約13年ぶりって(笑)
急に食べたくなって今日、三越に行ったついでに
一番小さい15個入りを購入。

当時の記事だと丸い缶と四角い箱の2つを取り寄せている(笑)
送料の関係なのか味の関係なのか、
社会人1年生だけど爆買いしてるな。そういうとこ好きだ。


というわけで、大事に食べつつ
食べたときはレポートをあげていきたいと思います。

第1回目の今日はグレープフルーツ。
飲み物に飴にしろグレープフルーツって間違いない。

絶秒なほろ苦さ×甘さのコラボは
13年前の美味しさを思い出すスタートにピッタリでした。

耐熱ガラス食器

2021年06月20日 | オヨ日記


最近買って良かったキッチン用品で
イワキの耐熱皿19センチ、お値段300円弱。

いくらレンジOKと言われても
陶器をガンガンレンジにかけるのも気になる、
だけどレンジOKのプラ皿では野菜など色がうつる、、
そこで試しにイワキの耐熱皿を買ってみたらまぁ便利!!

厚みもあるので少しくらい雑に扱っても丈夫。
一方で切った野菜など持って冷蔵庫でガンガン冷やしても余裕。
使い勝手が良いので追加でもう一枚買いました👍

余談
同じくガラス製のイワキのパイ皿とも迷いましたが
こちらの方が軽くレンジメインならこちらが良い💮

ユニクロ感謝祭

2021年06月18日 | オヨ日記


ありがとうユニクロ!!
夏の仕事着新調。

日曜に店頭で試着。
1点売切れだったけどオンラインでは売っていたので
その場で買いたい物全部をネット注文。

生地の厚さや丈の長さ、色味など、
レビューを参考にしつつもやはり店頭チェックが一番。

トップス3点、パンツ2点、靴下3足1セットの合計1万。
この夏はこれでがんばろう🍉

肉のラグー

2021年06月18日 | オヨ日記


ミートソースと海鮮のフライサラダを習いました🍅

ポイント
・小麦粉を大さじ1入れた牛肉はハンバーグのように伸ばして別で焼く。
両面焼き目が付いたら大きめにほぐす。
→肉の旨味が閉じ込められる。

こういうちょっとしたポイントが面白い👍




いろんな香草×シェリービネガーやピーナッツオイル等を混ぜたソースは
良い感じにクセがあって美味しい😋
海外で食べるごはんの味がして嬉しかった!


今日のランチ

2021年06月17日 | オヨ日記
転職した後輩とタイ料理ランチへ。
元気そうだったな~👍

後輩の案件をフルパワーで手伝ってて
やっと片付いたと思ったら
別案件がさらに大変なことになってて
気づいてしまった手前、手伝ってたら会社出たのが23時近く(^_^;)

ビル直結のメトロ入口がどこも閉まってて
焦りながら道端のメトロ入口を見つける羽目に。

ヘッドスパ

2021年06月16日 | オヨ日記
今日は午前中に仕事を一気に片付け、
午後は通常運転に戻しつつ、仕事を終え美容室へ👍
ヘッドスパもつけたら最高でした!