goo blog サービス終了のお知らせ 

19blues

アラフォー女子の日常
(日々の食事、子育て、仕事他)

ニコニコ

2025年04月22日 | オヨ日記
息子が昨日くらいから日中も時々笑うように見えて(まだ稀だが)
今日、「フェイちゃんニコニコ」と笑いながら言ったら
笑い返したように見えて2回続いた。
それを夫に言ったら「えっ、そうなの」と言って
私のいないとこで真似して満面の笑みでやってたけど
スンって顔しててほんと可愛いわ我が子は(笑)

今日の家ご飯

2025年04月21日 | オヨ日記
お散歩のあとの昼ご飯はニラ玉🍳


夫がマラソンに出掛けて
帰宅したあとの夕飯は鶏肉とナスとピータンの甘辛炒め。
なんとも適当なホウレン草のごま和えに
冷蔵庫のキャベツを使いきったお味噌汁。
あ、玉葱も入れたんだった。
玉葱と人参はカットしてストック中👍


家事分担とマイブーム

2025年04月20日 | オヨ日記
我が家のいまの家事分担と日々のやることはこんな感じ。

<夫>
食品の買い出し
食器洗い
ゴミ捨て

<私>
料理
日用品の購入、補充
息子関連商品の選定と相談、購入
水回り掃除、掃除機をかける(夫に頼むことも)
搾乳


<共通>
息子のお世話
哺乳瓶の洗浄
洗濯を回す、干す

で、そんな私のマイブームは
夫がその日に安いものをチョイスし買ってくる食材を見て料理すること。

小松菜が冷蔵庫に2.5束あったので煮浸し。
キャベツとエノキのお味噌汁。
→キャベツが冷蔵庫に2玉弱あったので
朝のうちにボウル一杯ちぎっておいた。
リンゴは先日上京した義理両親が買ってくれた🍎
キャベツと玉葱と豚肉のスタミナ炒め
ニラと玉子とエノキのお味噌汁


(余談)
皮むきが面倒だし太りそうだしゆでると崩れるから
ジャガイモはめったに買わずに20年近く生きてきたが
夫は時々買ってくる(皮むき面倒だから買ってこないで。とは今のところ言っていない)。



お昼寝

2025年04月20日 | オヨ日記
昨日から4時間おきのミルクに挑戦中の僕は、
朝方の4時半から起き続け
10時半にお散歩へ。
お昼のミルク前にギャン泣きをして
午後イチでお昼寝へ😪💤

珍しく左を向いて寝ている。


今日のご飯と生後1ヶ月散歩

2025年04月19日 | オヨ日記

朝作った酢の物と
材料だけ切って夫が仕上げで作ったベーコンとホウレン草炒め🍚

夕飯は昨日の残りの肉じゃが🥕

今日は近所にお散歩デビュー!
初めてベビーカーに乗せてみたら泣かずに
興味深そうに乗ってた👀‼
初回なので15分位で切り上げ🌷



1ヶ月検診

2025年04月18日 | オヨ日記
朝から気合いをいれて行ってきました。
行く直前のオムツ替え中におしっこをしたので
使用予定のおくるみとシーツが洗濯行き。
やはり赤ちゃんとのお出かけはハプニングつきもの。

今日は1ヶ月検診で順天堂へ。
タクシーで行きました🚕

この1ヶ月で体重は1,180g(4,456gに)、
身長は8cm大きくなってました!
フェイも私も健診結果は異常無しで安心。

私の会陰の傷もよくなっているとのこと。
痛み止めは飲まないまでも痛いので
少し開いてはいないかと心配してたから良かった。

息子は病院で盛大にうんちをしていた💩
それから体重を計るときも
検診の時も泣かなくて驚いた👀‼

ただ、
待ち合いの乳児の中で抱っこされてるのは息子だけだった。

みなさまベビーカーの中ですやすや。
今はベビーカーでご機嫌に横になる未来が見えない😂


乳児のいる生活

2025年04月17日 | オヨ日記
思いついたことを気ままに記録。

グランマ帰宅後、とにかく隙間時間で雑務をバシバシこなしている。
私の多い雑務としては補充業務が意外と多い。
洗剤やらトイレットペーパーやらオムツなど。
使いやすいように補充するんだけど意外とやることある。

あと、食事を慌ただしく食べるようになったね。
子どもがいるとゆっくり食事がでいないというがコレの事か💡
まず悟ったのは朝食は片手で食べられるオニギリが良い👍
そのオニギリは前夜に作っておくのがベスト!

息子が顔をひっかくので息子の爪の長さばかり気にしていたら
自分の爪が伸びていて、しかも家事を雑にバシバシこなしていたもんだから
同時に2カ所の爪が派手に欠けた(笑)
まったく、人の爪を気にしていたら自分はこのザマですよ。

洗濯後の息子の服はセットで畳むようにしている。
ツーウェイオールと短肌着、コンビ肌着と短肌着といった具合。
組み合わせが毎回一緒(笑)
組み合わせを楽しんでいたのは当初のみ。

食事の準備も隙間時間。
今日なんて明日の夕食の肉じゃがの下ごしらえ(野菜のカット)を
今日の夕飯を作る前にしていた。どんだけ気が早いんだ笑


偶然ですが

2025年04月17日 | オヨ日記
フェイの右手人差し指がフェイの右の鼻の穴に一瞬入った。
あ!ほじった笑!ってなった。

フェイちゃん、自分の鼻の穴を認識したかい?(いや、していない)
男の子で鼻をほじるとか定番ではないかー
フェイちゃん、人前で鼻はほじらないのよ。

1か月検診の準備

2025年04月17日 | オヨ日記
明日は1か月検診。
ミルクタイムを含む初めてのお出かけということで
夫と役割分担と荷物、出発時間などを再チェック。

役割分担としては
夫は息子の護送担当(抱っこ紐が大きいのでおくるみ抱っこ)
私はベビーカーと荷物を運ぶ人。
ベビーカーは使う気配はないけど仮に寝てくれた場合に置く用。
移動はタクシーにしようと思う🚖

産婦人科にフェイの泣く声が響く気しかしない笑