goo blog サービス終了のお知らせ 

認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

その気持ちよくわかります

2009年10月05日 12時15分18秒 | Weblog

 

 

今日は2ヶ月に1回の内科の診察に行きました

 

 

昨日のお天気予報は、 でしたが、今日は だったので、とても助かりました

 

 

30分ほど前に病院から帰って来ましたが、母は疲れたのか、寝ています 

 

 

このままお昼まで、休憩してネ         

 

 

昨日ショートから帰宅後、夕食を終えてから、栗の渋皮煮を食べてさせると、

 

 

とてもおいしいと言ってくれました  

 

 

良かったネ・・・・ホント、すごくおいしい~

 

 

また作りたくなりました・・・・

話は飛び飛びになっていますが  

 

 

今年は、インフルエンザの予防接種の注射はいつもより少ないそうです

 

 

今年は早い目に予防注射をしていたほうがいいと言われました

 

 

次回の診察は12月ですが、その時にはもうないかも?・・・らしい

 

 

来週、インフルエンザの予防接種に行くことになりました

 

 

今月も単位オーバーで3回は、休まないとダメなので、ゆっくりしたときに注射に行くことにしました

 

 

 病院も風邪なのか、予防の為?マスクの患者さんが多くて、こちらまでうつりそうな気がしました

 

 

車椅子に乗った痴呆の男性患者さんが、、一番に来ているのにまだかぁ~って、怒っていました

 

 

付き添いで来られている娘さん?恥ずかしそうに、順番待ちだからと言い聞かせていましたが

 

 

そんなことお構いなし?患者さんは何回も言い続けるので、どこかへ消えて?いきました

 

 

付き添いの娘さん、かわいそうでした

 

 

他人はジ~ッと見ているので、やっぱり恥ずかしいでしょうね

 

 

私も時々、母が機嫌が悪くなったらどうしようと、思う時もあります

 

 

急に怒り出したりするので、そのような時はどうしようもないので、困るでしょうね

 

 

幸い、今のところそのようなことがないので、安心していますが

 

 

今日の患者さんの娘さんの気持ちがすごくわかります

 

 

他人はジ~ッと見ているだけ・・・・

 

 

普通の人には、どのような感じでみているのかな?

 

 

うるさいなぁ~、それとも痴呆?  どのように見えたのでしょうか

 

 

やっぱり、恥ずかしいな?私はそう思うでしょうね

 

 

車椅子でもジロジロ見ているんですからね

 

 

車椅子は珍しいのかしらねぇ~  

 

 

それとも、待合なので、退屈で人のことが気になるのでしょうか?

 

 

同じ立場なので、その人の気持ちがよくわかります

 

 

車椅子の人 痴呆の人 みんな同じ人間です

 

 

つい最近まで、元気で普通の生活をしていたのです、病気になってしまったんです

 

 

そんな冷ややかな目で見ないでぇ~ 

 

 

誰にでもそのような日がくるかもしれません、来ない人もいるかもしれませんが・・・・・ 

 

 

ちょっと、怒りが・・・・

いつも応援ありがとうございます