不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Riso con castagne

2004-11-04 23:52:43 | Squisito!
秋になるとどうしても食べたい栗。
焼き栗は街角で買って食べたりするけれど、
栗ご飯はやっぱり家で自分で炊くしかない。
ということで炊いてみました。

栗ご飯を炊くという目的で買ってきた栗は
有機栽培もので一キロ3,75ユーロ。
一キロも買い込んでどうするとは思ったけど、
安かったのでつい買ってしまった。
栗の次はお米。
これは普段から買い慣れたモノで
一キロ1,05ユーロ。こちらも安い。

家に帰ってから食料庫をチェックして
うるち米を切らしていたことに気づいたけれど、
もう買いに行く時間もないので、
今回はお米だけで炊いてみることに。

castagna
うるち米がやっぱりほしかったかな。
ポサパサ感がどうも気になったりして。
それでも栗のホクホク加減は最高で
うれしくって何杯も食べてしまいそうになる。

日本にいるころはこんなに栗が好きだったろうかと思うほど
イタリアに来てから妙に栗に執着している。
もちろん日本にいるころだって栗は大好きだったけれど、
それよりもむしろ
かぼちゃやサツマイモの
あのホクホク感のほうを楽しんでいた気がする。
イタリアではかぼちゃは水っぽいし
サツマイモは滅多に手に入らない。
だからそのぶん栗に依存しているのかもしれない。
ホクホク依存症。

一キロも一気に茹で上げてしまった栗は
父の教えに従って
小分けにして冷凍保存することに。
約3分の一を栗ご飯に使ったので
残りは2回分に分けて冷凍庫へ。
これで次はうるち米を使った栗おこわを作ろう。

そしてもうひとつ栗の野望。
モンブランが食べたい!
これまで一度もうまくいった試しのないモンブラン。
今回はリベンジなるか?!



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまた、おいしそ~。 (kiyomina)
2004-11-05 01:52:04
またまた、おいしそ~。
日本にはなんと、「栗ご飯の素」ってのがあって、出汁と茹でた栗がパックになったのがあるのだ。
まぁ、おいしいのでつい使っちゃうけど、自分で茹でた栗から作るのとじゃやはり違うよねぇ。
この場合、最初のが「ファーストフード」で、後のが「スローフード」です。ね。
返信する
モンブランは大好き!!!でも基本的に有名パティ... (やなぎー)
2004-11-05 13:58:21
モンブランは大好き!!!でも基本的に有名パティシエが作ったようなのじゃなくって、町の昔からあるような小さなお菓子屋(和菓子とかも作っているような)のモンブランが好きです。ごてごてしてなくて、日本的な栗の旨味をかもし出してるような。

モンブラン、成功したらぜひ呼んで下さい!食べにうかがいますよ(笑)
返信する
試食会してね。 ((゜謎゜))
2004-11-06 03:59:11
試食会してね。
返信する
んまかったです~。 (leo)
2004-11-06 09:34:24
んまかったです~。
モンブランを作るときは
ご一報下さい!
返信する
栗って冷凍保存できたのですか。 (Alice)
2004-11-06 11:30:41
栗って冷凍保存できたのですか。
知らなかったです。
前に栗ご飯を作ったとき、残ったゆで栗をもりもり食べました。それはそれで美味しかったけれど、冷凍しておけばもう一度栗ご飯つくれたのになぁ。
返信する
>kiyominaさん (albero4)
2004-11-07 01:03:21
>kiyominaさん
日本はなんでもある国、ですが
そんなものまで!
便利といえば便利だね。
栗を茹でるのも、ご飯を炊くのも
ぜんぜん重労働じゃないので
問題ないけれど、
とにかく茹で栗を剥くのが大変なのでねぇ。
その点やっぱりイタリアは
スローでしかありえないのだ…。

>やなぎーさん
そうねボテボテした感じで
素朴なモンブランがいいなぁ。
素材の味を生かそうと思ったら
あまりクリームで固めないほうが
いいんだろうね。
がんばってみますぅ。

>謎探偵
試食会の時には絶対参加ね!!
欠席は認めません(爆)。

>leoさま
うん。栗はうまい。
そのままでもうまいんだから
ひと手間かければもっとうまい!
ということで時間ができたらモンブランを!!
それから栗プリンも
リストに上ったところですね!

>Aliceさん
私も知りませんでしたよ。
茹で時間とか塩加減とかの確認で
実家に電話をしてたずねたときに
生栗は冷凍できないけれど、
茹で栗だったら冷凍保存できると
教えられたの。
味はちょっと落ちると思うけど、
利用しない手はないよね。
返信する
モンブランの為なら ((゜謎゜))
2004-11-07 09:39:57
モンブランの為なら
空を飛ぶ~♪(超高級モンブラン)
volare~ 

12/23以降が確率が高いです。(未だ予断を許さない状況が続いておりますが)
返信する
>謎探偵 (albero4)
2004-11-09 03:21:16
>謎探偵
そうか、空を飛んでくるかぁ。
確かに高くつくモンブランだ(笑)。
予断を許さない状況だそうですが、
最後まで闘え!(爆)
返信する
本日早々と休みの申請をしたなり~♪ ((゜謎゜))
2004-11-09 13:43:45
本日早々と休みの申請をしたなり~♪
(12月になって忙しかったら言いにくじゃん。)

知能犯である。(笑)

モンブラン食べに行くぜぃ~。
ヤッホーー。(後は親だな)
返信する

コメントを投稿