不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Snaps Cioccolato

2006-08-25 00:24:12 | Squisito!

またジャンキーな物を発見。

ビリーだってわくわく。
Snaps_cioccolato01

ちょっとチョコレートが食べたいなぁと思って
スーパーで物色していて見つけたので
そんなに高いものじゃないし、
食べてみて特別おいしいものでもないんだけど。

Snaps_cioccolato02
こんな感じにパッケージされた薄型チョコレート。
チップスターみたいな形のチョコレート。
刻みヘーゼルナッツの粒々入り。

チョコの周りをうろつく白い物体に
危うく踏み潰されそうになりました。
薄型チョコなんだからね、繊細なんだからね。
君のひと踏みで粉々になっちゃうんだからね!

Snaps_cioccolato03
冷蔵庫に入れてきりっと冷やして
薄くぱりぱりな状態でいただくと
かなりおいしかったです。
ただのジャンキーなチョコですけど。

2,90ユーロとかそんな値段だったような…。
でも箱はビリーの長さと同じくらいでかかったしね。

logo_albero4 banner_01


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそうですねー。 (ひろ)
2006-08-25 14:39:48
おいしそうですねー。
無印でうっている柿の種チョコとかも
おいしいですよね。
日本でも売ってたら即買います。
>ひろさん (albero4)
2006-08-26 03:18:34
>ひろさん
柿の種チョコ美味しそうだ。
ロイズだったかな、ポテトチップスの片面にチョコレート塗ってあるやつ。
塩辛さと甘さは相性いいんだよね。
でも私が今回見つけたのは
チップスの形しているけどただのチョコ。
チップスチョコ食べたいな。
そのロイズのチョコチップ大好きで、ネットでよく... (やなぎー)
2006-08-26 14:58:07
そのロイズのチョコチップ大好きで、ネットでよくまとめ買いしてました。

昔、職場で抱えて食べてたら「変だ」とよく笑われました。イタリアにもあるなんて・・・。
>やなぎーさん (albero4)
2006-08-26 23:30:50
>やなぎーさん
ロイズのチョコチップはないの。
このチョコチップはチョコそのものがチップスの形しているだけで。
秋になったら知り合いのチョコレートやに
「チョコチップス」製作依頼をしようと真剣に思っているところ。
だって売れそうでしょ?!
albero4さん、入力ミスです!チョコチップスです。... (やなぎー)
2006-08-27 07:35:25
albero4さん、入力ミスです!チョコチップスです。もしくはチョコレートチップス?ロイズのはギザギザなんですよ(確か)
>やなぎーさん (albero4)
2006-08-29 06:29:05
>やなぎーさん
チョコチップス。
イタリアではいまだお目にかかったことないのだけど
絶対うけると思うんだよねぇ。

コメントを投稿