6月24日はフィレンツェの守護聖人の日。
通常ならこの日に「古式サッカー」の決勝戦が行われたりして
それなりに盛り上がりますが、
今年は過去に続いた暴力行為の結果、
ルール改定と「戒め」のために中止となったので
イベントが少ない一日となりました。
22時過ぎに始まる恒例の花火大会は
かなりの人出で賑わいました。
花火が始まる前の静かなアルノ川のほとり。
年々力が入る打ち上げ花火と
年々イタリア人が減り観客が外国人化するのを実感。
イタリア語と英語とスペイン語が飛び交う中
大きな花火がフィレンツェの夜空に広がりました。
花火撮影は難しい。
来年は三脚がほしいと、毎年思うんだけど
とんでもない人混みで三脚立てたらブーイングされそうなので。
アルノ川に映る姿も美しい。
(実物は美しかったのだけれど、
こうやって見ると巨大な満月みたいで興醒めかも)
毎年思うことですが、
イタリア人て「大きく」て「色がついて」いて
「連続で上がる」花火が好きらしい。
あと、「ハート型」とか「フィレンツェのゆり模様」とかね。
そういうのが上がるたびに
大喜びのイタリア人を見ているほうが楽しいです。
日本の花火大会なら、打ち上げ開始前とか
終了後の縁日の楽しみとかもありますが
イタリアにはそういう付随の楽しみは一切なし。
なので、終わったらみんな散っていきますが、
近所のジェラート屋はどこもいっぱいで長蛇の列。
行動パターンはみな同じ。
私も同じように考えたけれど、
あまりの混雑ぶりに尻込みして諦めました。
このへんがまだ日本人(笑)。
通常なら守護聖人の日は祝日になるのですが
今年は日曜日に重なったので、損した気分。
イタリアは振り替え休日が一切存在しないのです。
あぁ、一日お休み損した気分、な日曜日。