露天風呂マニアの温泉探索記

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

バーデン上富良野

2008年09月10日 | 道北の湯
道々291号線と吹上温泉方面へ抜ける道々966号線との 交差部分にバーデン上富良野にがあります。 この道々291号線を登って行くと十勝岳温泉稜雲閣があります。 建物概観は山小屋風の落ち着いた感じです。 入浴料は500円です。 脱衣室は清潔感がありきれいな状態です。 内風呂、お湯は濁っています。 源泉を加温しているとの事で少々熱めの湯です。 右奥のドアは露天風呂まで続いています。 露天風呂も . . . 本文を読む
コメント (2)

ヌプントムラウシはもう紅葉?

2008年09月09日 | 東大雪の湯
8月最後の土日ヌプンに行ってきた。 到着時間は午後7時30分すぎ、すでに辺りは暗くなっている。 虫が多く外ではゆっくりと食事も出来ないのでテントを張る。(ワカサギ釣り用) ランタンの明かりだけを頼りにテントを張ります。 なんだか焦げ臭いな~と思いランタンを見ると ランタンの明かりに集まった虫が焼けている~(汗) なんとかテント設置完了。 夕食はまだなので、レトルトのご飯とトウキビを持ち一風呂浴び . . . 本文を読む
コメント (6)

オンネトー湯の滝

2008年09月08日 | 足寄方面
久々にオンネトー湯の滝を訪問しました。 以前は湯船もあり入浴することが出来ましたが、 二酸化マンガンの鉱床が見つかってから湯船は撤去されました。 駐車場入口から徒歩約20分ほど歩きます。 途中の散策路脇にはきれいな色のきのこが生えています。 食べれるのかどうか気になりますね。 約20分で湯の滝到着! 湯の滝下の池には魚が泳いでいます。 滝の横から上に行く通路があるので上ってみましょう。 . . . 本文を読む
コメント (2)

弟子屈道の駅・足湯

2008年09月07日 | 弟子屈方面
弟子屈の道の駅にて休憩していると近くに足湯があるではないか、 早速近づいてみる。結構大きな湯船だ。 夜間誰も居なかったら全身浴も出来そうなくらいの深さ、大きさである。 湯船にて温度測定 45.3度  結構熱いぞ。 次に源泉湧出部分にて温度測定 59.9度 これは熱い。 熱そうだがとりあえず入ります。 やっぱりかなり熱い・・・  でもしばらくするとなんとか慣れてきました。 ここは寒い季 . . . 本文を読む
コメント (4)

屈斜路湖でカヌー・和琴~コタン

2008年09月06日 | 弟子屈方面
和琴半島キャンプ二日目天気も良くなってきたので、 カヌーでコタン露店風呂を目指します。 今回はかなり距離があるので無事にたどり着く事が出来るだろうか! 午後2時位に和琴半島キャンプ場を出発。 今回のルートは和琴半島をグルリとまわりこみ コタンまで一直線で行きます。 キャンプ場を出てしばらく赤いカヌーと並走します。 しかし波が高くなってきたからか、すぐに引き返したようで見えなくなりました。 和 . . . 本文を読む
コメント (6)

屈斜路湖・イソ湯

2008年09月03日 | 弟子屈方面
今回の和琴半島でキャンプは2泊3日なので食料の補給に出掛けた。 その途中池の湯の近くにあるイソ湯を探索した。 イナセランド近くの入口から湖側に約50mで上写真のような砂浜にでます。 和琴半島や砂湯は凄い混み合っていましたが、 ここは閑散としておりまるでプライベートビーチのようです。 砂浜から突き出た岩場にぽっかりと穴が開きお湯が溜まっています。 適度な深さがあり手を入れてみると少し熱い程度。 . . . 本文を読む
コメント (4)

義経岩の湯

2008年09月01日 | 弟子屈方面
前回紹介した未知の湯から湖岸を歩くこと4分で義経岩の湯に到着 なんだか湖と一体化しています。 とりあえず温度測定、これだけ湖水が入り込んでいるのに 39.7℃ 源泉湧出部分 51.5℃ 結構熱いです。 裏側にも湯船がありました。珍しく晴れてきました素晴らしい景色です。 湯船温度は 47℃ かなり熱いです。 お湯にはかなり藻が繁殖しており凄い状態です。 湯船のすぐ後ろはベンチが設置して . . . 本文を読む
コメント (2)