旧ユダヤ人街を少し歩いた後は、
この近くで昼食だ。
メニュー:
・ 白ワイン
・ パン
・ ガスパッチョ
・ タパス
・ 三色アイス
スペインの白ワインはドスンとこくのある辛口ワインだった。
ガスパッチョは、トマトベースの冷たい野菜スープ。
シェリービネガーが隠し味で
トッピングにトマト、ピーマン、たまねぎを浮かせる。
いろいろな書籍によると日本でも結構普及している食べ物らしい。
レシピも2006年8月のNHKラジオスペイン語講座のテキストに掲載されている。
けれども、私はそれを初めて口にした。
ほどよい酸味とさわやかなのどごし。
こういう暑い日には染み入る味だ。
しかもどんぶり一杯くらいのボリュームでいただけたので
これで大分お腹が満たされた。
タパスはいろいろな種類のものが皿に並べられた。
イワシのフライ、イカリング、クロケット(小さなコロッケ)、焼豚、サラダ
クロケットは、日本のコロッケよりも小粒の
見た目牡蠣フライのような大きさだが、中にひき肉がぎゅっと詰まっていて
とてもおいしい。
未だに、ガスパッチョもう一度飲みたいと
夢に出てくるほどの感動だった。
この近くで昼食だ。
メニュー:
・ 白ワイン
・ パン
・ ガスパッチョ
・ タパス
・ 三色アイス
スペインの白ワインはドスンとこくのある辛口ワインだった。
ガスパッチョは、トマトベースの冷たい野菜スープ。
シェリービネガーが隠し味で
トッピングにトマト、ピーマン、たまねぎを浮かせる。
いろいろな書籍によると日本でも結構普及している食べ物らしい。
レシピも2006年8月のNHKラジオスペイン語講座のテキストに掲載されている。
けれども、私はそれを初めて口にした。
ほどよい酸味とさわやかなのどごし。
こういう暑い日には染み入る味だ。
しかもどんぶり一杯くらいのボリュームでいただけたので
これで大分お腹が満たされた。
タパスはいろいろな種類のものが皿に並べられた。
イワシのフライ、イカリング、クロケット(小さなコロッケ)、焼豚、サラダ
クロケットは、日本のコロッケよりも小粒の
見た目牡蠣フライのような大きさだが、中にひき肉がぎゅっと詰まっていて
とてもおいしい。
未だに、ガスパッチョもう一度飲みたいと
夢に出てくるほどの感動だった。