エコビレッジ

ちょっとオシャレな『エコライフ』に参加しませんか!

漂着ごみ2万6000トン・国交省など初の実態調査(日本経済新聞)

2007-04-27 05:52:07 | 地球環境問題
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070426STXKE064826042007.html 海岸の漂着物は、多くは川から流れてきたのだろうか? まさか船で海にごみを捨てることはないと思うが。 今は海だけでなく川や山にもごみがいっぱいだ。 道路沿いには空き缶やごみが散乱している。 車からタバコの吸殻やごみを捨てる人もいる。 ボランテイアで道路や、川の美化 . . . 本文を読む
コメント

六本木ヒルズのエレベーター火災、ずさん管理が原因か(朝日新聞)

2007-04-27 05:23:21 | 事件・事故
http://www.asahi.com/national/update/0426/TKY200704260316.html 法律で点検が義務付けられていても点検が実施されていなかったり、点検されていても形ばかりでいい加減な事例もある。今回がどうなのかは分からないが。 エレベーターはより安全性が要求されている。定期点検も決められている。点検は点検マニュアルに基づき実施されるわけだが、依頼者は . . . 本文を読む
コメント

横田基地の有害物質漏れ 外務省「通報に問題なし」(朝日新聞)

2007-04-27 04:44:48 | 地球環境問題
http://www.asahi.com/politics/update/0426/TKY200704260301.html 外務省の対応は少しおかしいと思う。いかにもお役所的な対応だ。 仮に有害物質が洩れていたとすれば、地下水汚染等の問題発生の可能性があり 住民に被害が及ぶ可能性がある。 基地の中は外国であり国内法が適用されないかどうかは分からないが、一般常識で考えると納得できない。 そもそ . . . 本文を読む
コメント

環境問題 県内企業の8割が関心(和歌山) (紀伊民報)

2007-04-26 20:24:09 | 地球環境問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070426-00000003-agara-l30 企業の約8割が関心を持つ一方、関心を持たない企業もある。 調査結果としてほぼ実態を示しているのではないか。 活動を実施しない理由(複数回答)では「余裕がない」(42・5%)がトップ。次いで「本来の企業活動に必要がない」(31・5%)、「今のままで十分」(21・9%)だっ . . . 本文を読む
コメント

「バイオガソリン」初出荷、27日から首都圏で試験販売(読売新聞)

2007-04-26 20:01:43 | 地球環境問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070426-00000104-yom-bus_all 植物を原料とした、バイオエタノールについては、食物を燃料にしているとの批判がある。最近、オレンジジュースの価格が高騰しているとの報道があった。原因は「バイオ燃料需要の増大で、ブラジルのオレンジ畑がサトウキビに転作されている」(森永乳業) 今回の、バイオエタノールはフラ . . . 本文を読む
コメント

【中国】住商、九電、大唐集団が内モンゴルで風力発電事業

2007-04-26 07:38:56 | 地球環境問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070425-00000015-scn-cn 風力発電の分野で中国が日本を抜いた。CDMによる炭素クレジットの獲得も目指している。 中国はエネルギー事情が厳しいと聞いているが、このような形でエネルギー確保の方法を実施していくと、環境立国日本としては、今後どのような施策を展開していくのか、もちろん海外に展開することも必要なこと . . . 本文を読む
コメント

水ある?太陽系外惑星、仏など研究グループ見つける(日本経済新聞)

2007-04-26 07:14:16 | ちょっと 『気になる』 はなし
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20070425AS1G2503D25042007.html このような話題は何回か出たような気がするが、未だ地球と同じような星の存在が確認されていないことは、驚きでもある。 この宇宙には、地球と同じような条件の星が存在するだろうとは言われているが、実際の確認はできない。そもそも宇宙という存在すら実感できないと時もある。 . . . 本文を読む
コメント

地球にやさしい「オール緑化」の家 屋根・壁にも草花(朝日新聞)

2007-04-26 06:56:10 | 地球環境問題
http://www.asahi.com/housing/news/TKY200704100265.html 「オール緑化」は自然の力を利用したものだ。 あさがおを利用した夏場の暑さ対策もあり、学校などでは応用できそうだ。 都市部ではヒートアイランド現象で、夏場大変な暑さとなる。 屋上緑化もある程度義務的に実施してもらうとか、補助金、助成金の対象とし 政策的に誘導することも必要だと思う。 夏場 . . . 本文を読む
コメント

北陸電、臨界事故隠ぺいなどの不正発覚で社内処分発表 (日本経済新聞)

2007-04-25 06:18:03 | 事件・事故
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070423c6b2302k23.html 昨日のNHK「クローズアップ現代」でもこの問題を特集していたが、企業に限らず、組織や個人を考えてみても、積極的に悪い点を公表する姿勢にはならない。 コンプライアンスの問題があり、法令順守すると宣言していても隠ぺいは起こる。 時に組織は自分の良い方向に考える傾向がある。いわゆる解 . . . 本文を読む
コメント

日米首脳会談、温暖化防止声明へ 米大統領の姿勢に変化(産経新聞)

2007-04-25 05:46:20 | 地球環境問題
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070425/shs070425000.htm 2050年までに50%減は、別に驚くような数字ではないが、実際アメリカ、中国、インドそして日本がどれほど真剣に取り組む意思があるかが問題だ。 ブッシュ政権も、以前から反対していてその方向を180度変える方向になるとも思えない。もちろん本心であればよい事だが。 しかし本気で . . . 本文を読む
コメント