あきみ@福島

猫好きakimiの食いしん坊な日々

ひっぱりうどん

2013-02-18 15:18:13 | ぐるめ-おウチごはん-主食類

私のブログにいつもコメントを頂いている山形県人みかりんさんから素敵な贈り物が届きましたーッ

Photo  大好物よん ♪

山形の地酒と山形名産ひっぱりうどん 

地酒はみかりんさんのご主人がお好きな蔵元さんの『東の麓』。

知る人ぞ知ると言ったなかなか入手困難なお酒だそうです。 


『ひっぱりうどん』は初めて知ったのですが、鍋から直接ひっぱりあげることから、この名がついたようです。

みかりんさんによると「茹でた麺は鍋のまま食卓に出して、ネギ・納豆・さば水煮缶・生卵・かつおぶし等を添える」とのこと。




Photo_2  こんな風にして食べます

みかりんさんの教えどおりに作ってみました~ 
うどんは鍋ごとなので釜揚げって感じでしょうか。




Photo_3  いざ実食!


サバ水煮缶?と最初は思いましたが、これがなかなかどうしてイイ出汁が出て旨味が増しています。

郡山でもダンナちゃん実家では細筍の味噌汁にサバ水煮缶をドバっと入れてて、その風味が何とも言えず美味しいのを思い出しました。

納豆も実にイイ仕事してくれます。

具は他には大根おろしとか天ぷら、キムチ、きのこ等お好みのものを入れてもイイみたい。

素朴ながら健康にも良くって身体に優しいホッとする味です 




Photo_4  こでぇらんにぃ~ ♪

もちろん地酒も美味し過ぎ~ ヽ(^o^)丿

あ~、山形に早く行きたいーッ !


春になって暖かくなったらゼヒ山形へ旅行するぞ!と改めて決意をした私なのでした 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわ~~~い♪ (みかりん)
2013-02-18 22:58:19
うわ~~~い♪
こんなにきれいにアップしてくれて
大感激です!!

てか、いつも食ってる
「おらだのひっぱりうどん」が
何だか料亭の高級料理みたいに見える!(笑)
さすがはあきみさん☆
しかも、即座にアレンジまで思いついちゃうところが凄いわぁ。

うちの主人も写真を見て感心しておりました~。

美味しく食べてくれて本当にありがとうね(^^)/
みかりんさん、コメントありがとうございます♪ (あきみ)
2013-02-19 06:44:44
みかりんさん、コメントありがとうございます♪

このサバ水煮缶・納豆の組み合わせに完全にノックアウトです!
特にサバ缶の効果大ですね。

帰宅が遅い主人の夕食にもピッタリで「ウマい」を連発してました。
次回は主人大好物の山菜天ぷらでも添えてあげようかな。

ごちそう様でした(*^^)v
みかりんさんとのやり取りも恒例になってきましたね。 (達ちゃん)
2013-02-24 21:02:51
みかりんさんとのやり取りも恒例になってきましたね。
いい事だと思います。

それにしても、これまた日本酒とは嬉しい贈り物でしたね。
それにひっぱりうどん。
まだまだ知らない美味しいものがたくさん潜んでいるんだなと実感しました。

鯖の水煮てのは、ちょっとびっくりですが、記事を読む限り美味しそうですね。

ちなみに山形に行かれたら市内の蕎麦屋庄司屋が絶対お勧めです。
みかりんさんに教えて頂いて、行ったのですが、絶品でした☆
達ちゃん、コメントありがとうございます♪ (あきみ)
2013-02-25 06:15:55
達ちゃん、コメントありがとうございます♪

その土地ながらの美味しいも、しかも他の土地の人は知らないご当地グルメは沢山あるんだなと実感しました。

それに日本酒!
こちらも私好みの味で、勿体ないから少しずつ飲んでます。

庄司屋の蕎麦ですね。
ソバ好きなので楽しみ~♪
今は雪が多いから暖かくなってから小旅行する予定です。

行くぞ、山形!

コメントを投稿