goo blog サービス終了のお知らせ 

ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

アリガトウが言えない男たち 11/21(月)AN様

2016年11月21日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏
 今日は、11月の誕生会でした。
いつも終了後ケーキが出て色々お話をさせて頂いています。


誕生月の方には、ご本人のお好きな曲を演奏・・・


きょうのMさんの為に「井上陽水さん」の”少年時代”を演奏しました。
夏が過ぎ  風あざみ 誰の憧れに彷徨う・・・
・・・・
夢は祭り  想い出のあとさき ・・・

又、石原裕次郎さんのファンの方のために「赤いハンカチ・銀座の恋の物語」を演奏
大阪御出身の方の方には「大阪ラプソディ」と出来るだけ喜んで頂けるようにしています

愛や恋の歌が多いのは当たり前ですが、若い頃の想い出がどなたにもあると思います。
しかし恋愛から結婚に至り夫婦も長くやっていると
若いころの気持ちを忘れて感謝の気持ちも飛んでしまいがち・・

タレントの藤田弓子さんもおっしゃってましたが・・・
「ご主人達  奥さんに ありがとうの言葉・云っていらっしゃいますか?」

旦那の中には、
「そんなこと今更言えるか!云って欲しいと言うなら”オレの最後が来た時”に云っるわぁ!」

しかし・・・・よく考えると・・・
最後のお迎えが来るころは、ダンナ当人もボケて認知症のまっさかりの可能性が大・大・大

”ありがとう”どころか
”さようなら”も言えずに閻魔大王の元に引っ張り出されないとも限りません。

クワバラ・クワバラ

アタシも家内に叱られるたびに
「叱ってくれてありがとう」を言うべきだと緩い決心を固めたのでありました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ろくでなし亭主でも生きる望... | トップ | 涙の お誕生日 11/22(火)AA... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽ボランティア ハーモニカ演奏」カテゴリの最新記事