goo blog サービス終了のお知らせ 

ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

5/23(土) UD様 55回目の訪問 花が咲いたよう・・

2015年05月23日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏
 玄関を入ると一部の利用者の皆様が洗濯をしたタオルを干す作業を手伝っていました。
大変良い事だと思います。
色とりどりのタオルは綺麗にハンガーに掛けられて行き庭に干すとまるで花が咲いたようです。

今月のUちゃんは、「西岸良平先生」の”夕焼けの詩”から知恵の輪の絵を参考にしました。
私は西岸良平先生の昔からのファンで”夕焼けの詩”(小学館)は全63巻所有しています。
ボランティア活動を始めるときに小学館様を通じ一部の絵を使用させて頂きたいと
手紙を出したところ西岸先生も快諾して下さったと電話を頂いた経緯もあります。
もちろん営利目的で使用することは一切ありませんし
ごくたまに参考にさせて頂いているだけです。
ほのぼのした先生の漫画が少しでも宣伝できたらと思います。

ところで先月から演奏時間を40分内に収めようといろいろと試していますが
今日は2分くらいオーバーしてしまいました。
途中で少し言葉の遊び?が過ぎたようです。(^^)/

今日は男性の方も多くお馴染みの女性の方のお顔もあり雰囲気良く終了しました。
アンコール曲は「高原の駅よさようなら」を演奏。
6月・7月のオファーも頂き帰宅しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする