みんなのてしごと

「素敵だな」と思った小物や手仕事、そして技(ワザ)を、写真&イラストを交えてつづっていきたいと思います。

ベビースリング。(第2子編)

2008-09-30 09:29:21 | 技に魅入った
初めての妊娠の時から、ココロ惹かれていた、スリング




ですが、長男の時には、購入したスリングのサイズと、長男の体のサイズとが合わず、ギャン泣きされてしまい、結局使えないまま、お蔵入り。(最初に購入したスリングは、Bettaリング無しのタイプです。)
結局、抱っこ紐は「パチパチ」とパーツを留めて使う、ビョルンユグノーのものを使っていました。



そして、今回の第2子出産。
生後一ヶ月が過ぎ、外出もOKになったのですが、長男の時に使っていた抱っこ紐(ビョルン)だと、まだ8月、9月は暑すぎて、使う気になれませんでした。

やはり、スリングのようなシンプルなものの方が使いたくなり、「果たして使えるのか?」という不安をかかえつつ、Bettaのスリングを引っ張り出して試してみました。

すると、五分五分の割り合いですが、スリング内で落ち着いたり、眠ったりしてくれました。
同じ月齢であっても、長男の時より成長の度合いが良く、体がしっかりしていたからかもしれません。(長男の時は体が小さすぎて、埋もれてしまいました)

ただし、スリングのサイズが私には合わないのは、相変わらず。
「かさばるの嫌だなあ」と思って敬遠していた、リング有りのスリングだと、身長に合わせて調整できるということなので、今回はリング有りのスリングを購入してみようと考えました。

近くにお住まいの先輩に相談したところ、先輩もスリングユーザで、リング有りのものを貸してくださるとのこと。有難いことです(_ _)

お借りして、実際に使ってみると、やはり、自分の身長だけでなく、抱き方に応じて色々と調整できる、リング有りのもののほうが便利!

幸い、Yahooのオークションを通して、気に入った作りのスリングを、ハンドメイドで出店されている方がいたので、コンタクトを取り、注文させていただきました。

* * *

こうして届いたスリングは、とっても満足できるものでした(^-^)
細かい部分に色々工夫がされているし、説明書も、とても丁寧に書かれてありました。

先輩からお借りしたスリングと基本的には同じですが、さらに、赤ちゃんとママのためのさりげない工夫がプラスされていました。

赤ちゃんの機嫌によっては、スリングに入れるとグズグズしたり泣き出したりしちゃうのですが、抱えたまま少しウロウロしていれば、自然に落ち着いてくれました。
そのまま寝息を立てることもあり、寝かし付けも、だいぶ楽になりました。

抱っこ紐だと、留め具をパチパチ外さないといけないし、モタモタしていると、赤ちゃんが目を覚ましてしまって、寝かし付けなどには使えませんでした。

私としては、とても良いお品だったので、作って下さった方にお礼のお手紙を出してみました。
第1子の出産から職場復帰後、なかなか絵を描く機会も気力も出てこなかったのですが、久しぶりに、「イラスト入りでお手紙が出したい!」と思わせて頂けたからです。

* * *

さて、このスリング。これから赤ちゃんもどんどん大きくなりますし、1歳を過ぎれば自分で歩きたがるようになるかもしれません。
どれだけ使えるかは分からないのですが、もう1つ欲しいな~、という気分にもなってきました。

色んな抱っこのしかたがあるので、しばしの間、赤ちゃんも楽しんでくれると良いんですが(^^)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿