人生黄昏時

 老いを心身ともに感じ

  日々の生活で思った事を記す
  

ジーワイ【1】

2019年07月01日 00時00分31秒 | 日記

  久高島のジーワイ(地割)

沖縄は明治以前、沖縄全域でジーワイ制度であった

 

ジーワイとは集落内の土地を共有(総有)し

一定面積を区分し住民に分与し一定期間ごとに割り替えをする

制度でこの割り替え制を、ジーワイと称した

 

北は北海道から南は沖縄列島まで行っていた割り替え制は

奈良時代から行われていたとされている

 

沖縄で始まったのは古琉球からあったとする説

近世から始まったと節、薩摩藩が琉球に侵攻(1609年)後

薩摩から導入されたとする説があり、いまだに確定していない

 

琉球王朝時代、土地は全て国の所有で

原則的に個人の所有はなかった

 

王府に仕える、間切(村)の地頭が

その間切の集落ごとに一定の土地を与え

 

集落の農民たちが協議」の上で個人、家族単位に

不公平が出ないように数個所の土地を分散し平等に配分した

 

ジーワイ(地割)の仕方は集落によって独自に決めていた

期間は主に2年から長い期間は25年もあり

また年限を決めていないムラもあった

 

期間が過ぎると再び割り当て直した

年貢は、個人ではなく集落全体で上納していた

 

このジーワイ制度は、1903年(明治36年)まで

沖縄では行われていただが久高島では現在も

ジーワイ制度おこなわれ続けられている

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イザイホー【3】 | トップ | ジーワイ【2】 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (鈴木)
2019-07-01 11:54:24
以前訪問しました
再度たどり着きました
ブログ拝見してます
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事