人生黄昏時

 老いを心身ともに感じ

  日々の生活で思った事を記す
  

バナナの効果

2023年04月13日 00時00分25秒 | 日記

  バナナの効果、効能

 

バナナは

果物中で一番多く食べられている

 

他の果物に比べてバナナは

圧倒的に安価

 

安くて美味しくて栄養豊富

三拍子揃ったフルーツです

 

バナナには

タンパク質や炭水化物、カリウム、マグネシウム

 

ビタミン類など多く含み

栄養バランス良く含まれています

 

スポーツ選手は 試合直前に

バナナを食べる と よく聞きます

 

バナナには複数の種類の

糖質が含まれている

 

デンプン、ブドウ糖、ショ糖、果糖といった

糖質は体内に吸収されると 

 

それぞれの糖質が時間差でエネルギーに変わり

継続的に持続性があるためである

 

バナナはカリウムが多く含まれ 

食べる事によってナトリウム(塩分)を

 

排泄しむくみが解消され

身体がすっきりする効果がある

 

それからビタミンB群が多く含まれ

エネルギー源の代謝を助けるので

 

美肌効果、貧血予防、腸内環境を整える

バナナはダイエイトに効果的である

 

バナナは栄養 バランス良く

毎日1本か2本のバナナを食べると

 

健康と美容、ダイエイトに効果

免疫力を上げる助けになるので お奨め

 

 

前回の投稿にリアクション、コメント頂き

    有難う御座います

   大変励みになります

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バナナ輸入国日本 | トップ | 通院 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kumaneko48)
2023-04-13 01:49:25
我が家にはいつもバナナがある。
気軽に素早く食べれるのと飽きない味

一度熟した本当に美味しいそのバナナを食べてみたい

生きてるうちに美味しいもの食べておきたい、と思う歳になった。
Unknown (naotomo3451)
2023-04-13 09:40:41
おはようございます!私もバナナが大好きです。何しろバナナが高級品で、ハレの日か遠足か病気の時にしか食べる事が出来なかった世代ですので、今でも美味しく有り難く頂きます。お陰で元気に過ごせているのかもしれません。また、お話楽しみにしています。  なおとも
Unknown (kumanba)
2023-04-14 13:05:41
こんにちわ
我が家もバナナを毎日食べています。
体力の落ちたとき等、食欲が無いときでも
バナナなら喉を通りますね。
最近は、安価で美味しい品種が売られていて
本当に有り難いですね。
Unknown (forever-green)
2023-08-16 05:27:46
子供の頃 病気になるとバナナが貰えて嬉しかった記憶があります。沖縄暮らしでは購入したバナナを吊り下げて食べてました。安売りする黒ずんだバナナが美味しい。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事