goo blog サービス終了のお知らせ 

私の備忘録

その日の出来事、フッと思ったことなどを書こうと思っています。

パンがたくさん~!

2020-06-24 22:49:30 | 
先月から、月1で高校の後輩ちゃんにパンを送ってもらうことにしました。
彼女が焼くパンは、美味しくて太らない…と思う。
写真は、今月のパン~の一部!
嬉しくて、写真を撮る前に一部を食べてしまいました。

今回頼んだのは、食パン食べ比べセット~
3種類の食パン+αが届きました。
食パンとカンパーニュは、スライスして冷凍庫へ…
しばらくの間、幸せな毎日が続きます。

https://okashitopan.thebase.in/
     
パンについて、詳しくはこちらへ~

いきなりブラウニー

2020-06-20 22:48:23 | 
今日は、4時間のテニス!
素敵なメンバーが揃い、楽しかったけれど、途中「めまいか?」と思うくらい暑かった…
万歩計も、久しぶりの16000歩超え~
6月になってテニスをやっても思っているほど歩数が増えなかったので、今日は頑張ったかも

夜…突然ブラウニーを焼いてみた。
あまりチョコレート味のお菓子は好きではないんだけれど、先日、ずっと家にいる次女のおやつ用にブラウニーミックスを買っておいたのだった。
くるみを入れても良かったんだけれど、次女が食べてくれないと困るので今回はパス!

そして…結構おいしい!後を引くお味…
夕飯はカレーだったし、明朝、体重計に乗るのが怖いけれど、まあいいや

やきがしブリッツ

2020-06-12 19:50:50 | 
新しいお店を作っているのに気づいたのはいつだったか…
水曜日にお店の前を通ったら、木曜日開店と書かれていた。
開店時刻が9時だったので、仕事に行く時に寄れる…と目を付けていたのです。
そして本日、仕事の前に行ってきました~!

ガトーバスクとカヌレがお勧めというので、購入~!
そのほかに、朝食用のバナナブレッド(朝ごはんが足りなかった…)とフィナンシェ3種類

どれもそんなに甘くなくて、美味しいです。
私は、スパイスのフィナンシェが一番気に入ったかな~

お店のキャラクターの猫が可愛かったので、店員さんが着ていたエプロンをパチリ!
次回は、マフィンを食べてみます!

今日のおやつ

2020-05-31 14:12:17 | 
今日のおやつは、ホットビスケット~!
目指せ!ケンタッキーのホットビスケット~!

先日作ったスコーンと一番違う材料は、小麦粉~!
スコーンの時は、薄力粉でしたが、今回使ったのは、強力粉です。

何が一番大変だったかというと、ベーキングパウダーの入手
5軒のスーパーをめぐりましたが、どこも売り切れで…
ちょうどうちにやってくる予定だった長女に頼んで、家にあったものを持って来てもらいました。

本当は、メープルシロップを使いたいところですが、今回は、先日、長男と次女からもらったはちみつと一緒に
焼きたて、美味しい~

食べる酒米 兵庫黒田庄産 山田錦

2020-05-29 07:40:54 | 
時々お邪魔している「櫟の樹」のAさんからの案内を見て、「これは頼むしかあるまい」と…
写真左側が、我が家でいつも食べているお米。
写真右側が、今回送ってもらったお米です。

説明書きには、お水を少なめにしても…と書かれていましたが、いつものお米と比べるためにいつもと同じ水量で炊きました。
おしゃもじで触った時は、「かため?」と思ったけれど、食べてみたらもちもちしていて味わい深かったです

Aさん、貴重なお米を分けていただき、ありがとうございました

自家製本かえしを使って~番外編!

2020-05-24 19:37:30 | 
ひよこ豆のトマト煮、、焼きそば、鶏肉のトマト煮~
どれも隠し味に自家製本がえしを使っています。
今までは醤油を隠し味に使っていたのですが、今は醤油を本かえしにかえています。
それから、いい甘みが出る気がするので、トマト料理には、お好み焼きソースも隠し味に入れることが多いです。

私にとって、1日3食考えるのは結構苦痛なので、週に1~2回、オイシックスの力も借りています。
1セットに主菜と副菜が入っているので、仕事のある日などには助かります。
頼み始めて3か月くらい…そろそろ飽きてきたかな…

自家製本かえしを使って~第8弾 モヤシの卵とじ~!

2020-05-16 17:14:27 | 
「自家製本かえしは、作ってから1か月以内に使い切るようにする」と習ったので、昨日までに使わなければいけなかったのですが、まだ3分の1くらい残っているので最後まで使います。
(先生~作ってから1か月ということは、寝かした1週間も含むんですよね?)

今日のお料理は、子どものころから大好きなモヤシの卵とじ~!
安くて美味しい!そして、ヘルシ~!