goo blog サービス終了のお知らせ 

私の備忘録

その日の出来事、フッと思ったことなどを書こうと思っています。

新宿駆け込み餃子 13日は、食べ放題の日!

2018-06-13 23:53:56 | 
友人たちと行ってきました~!
何個食べられるか…
お店には、いろいろな種類の餃子があるのですが、食べ放題で食べられるのは、
焼き餃子
餃子カツ
濃厚名古屋コーチン炊き餃子
あおさ海苔と浅利の出汁餃子
の4種類!
頼まなくても、最初に1人当たり2~3個くらいずつ出てきます。
水餃子、美味しいですよ~!
焼き餃子は、お醤油がいらない位具に味が付いています。

全部で20個くらいは食べたかな~!
他の餃子も食べてみたいから、次は食べ放題でなくてもいいかな…

大森「吟吟」

2018-05-16 23:51:39 | 
弟と外で呑んだのは、初めてだと思う…

ずっと子どものままと思っていた弟も、いつの間にか大人になっておりました。
へ~!ちゃんとお仕事しているんだ

その機会を作ってくれたのは、高校の同級生Hくん
そのHくんの選んでくれたお店が、大森にある吟吟
何を食べても美味しい!飲み屋なのに、味が濃くない!
日本酒も相当揃っているようです。

弟と私は9歳離れているので、私の同級生に結構かわいがってもらっていました。
私は、弟の母親に間違われたり、年上の彼女に間違われたり…いろいろなことを思い出させてくれました。
同じ思い出を共有していることもわかり、嬉しかった!
弟がお酒に弱いことは、初めて知りました。(本当かな…)
他にもいろいろね

Hくん、ありがとうございました

おにやんま 東品川店

2018-05-09 23:05:19 | 
先日のことですが…京浜急行の青物横丁駅で降り、イオンスタイル品川シーサードへ行く途中…
14:40に遅めのお昼ごはん!
どこかいいお店はないかな~!と思いつつ歩いていた時に見つけたおうどん屋さんです!
ちょこちょこ歩く道なのに、今まで気付かなかった…

頂いたのは、とり天ぶっかけに温玉をのせて~480円也
美味しい!
とり天は揚げたてサクサク~
おうどんは、もっちりしていて歯ごたえありです!

私がお店を出てすぐ、おうどんが切れたのか閉店となりました。
また行こう!
ネットで調べたところ、五反田に一号店があり、東品川店以外は立ち食いらしいです

ジューシィの素

2018-05-07 00:08:03 | 
GW前半に沖縄へ遊びに行き、帰宅したと思ったら、次の日から台湾へ遊びに行った長男…

沖縄で買ってきた沖縄の炊き込みご飯「ジューシィ」の素を使ってみました。

箱に書いてある「フーチバー」って何?と思っていたら、ヨモギのことでした。ヨモギの香りが結構強いです。

「梅の花」横浜スカイビル店

2018-04-22 19:51:02 | 
はるか昔、20年以上前から行きたかったのに行けなかったお店に行ってきました。

連れて行ってくれたのは、長男
両家の顔あわせと聞いていましたが、これで婚約という事らしいです。
(長男のがあいさつの中で言っていました)

お相手は、幼稚園の時の同級生…クラスは違ったけれど、バス乗り場が一緒でした。

ご両親とお話ししていたところ、お父さんは私が福岡で通っていた中学校の先輩だったことが判明!
大宰府に初詣に行ったとき、西鉄の中でばったり遭遇したこともありました。

これが、ご縁ということなんでしょうか?

今後の予定は未定ですが、本人たちの希望としては秋にゴールインしたいらしいです

写真は、お店から頂いたお人形…可愛いでしょ?

KUNの焼き菓子

2018-04-21 21:23:06 | 
大学時代、ダブルスを組んでいた友人がやっているお菓子工房「KUN」
美味しいだけでなく、素材にもこだわったお菓子が揃っています。

今回は、明日会う友人へのお土産、次女へのお祝いの内祝、もちろん家族のおやつとして注文!
プレゼント用のラッピングもお洒落にしてくれるんです。

どのお菓子も美味しいから、注文する時は何を頼むかいつも悩んでしまう…
そんな中、今回楽しみにしていたのは、新作の「ナッツ・ナッツ・ナッツ」
アーモンド、クルミ、カシューナッツ、ヘーゼルナッツ、ひまわりの種と、たくさんナッツが入っているので、ナッツ好きの私にはたまりません
ちょっとラム酒が入っています。

お店が近ければ、もっともっとお使い物にもしたいのにな…

お菓子の写真も一緒にアップしたいところですが、写真を撮る前に食べてしまったので…

http://www.kun-kun.sakura.ne.jp/
     
詳しくはこちらへ~!

崎陽軒本店「イルサッジオ」

2018-04-20 22:03:06 | 
先日、久しぶりに行ってきました。
以前に比べると、前菜の量が増えたような…

メインのお魚料理もドルチェも美味しく頂きました。
今までは土曜日に行くことが多かったのですが、平日に行ったらゆっくりできて良かったです。

次は、1階の「アボリータム」でアフタヌーンティーを頂こうと思っています。

http://kiyoken-restaurant.com/h_ilsaggio_course/h_ilsaggio-lunch/
     
詳しくはこちらへ~!

トトロのケーキ~!

2018-04-18 23:05:51 | 
職場上司から、嬉しいプレゼント!
なんてかわいいケーキでしょうか

お嬢さんが、友人の結婚祝いに作ろうと思ったケーキの試作品だそうですが、このまま売れるでしょう~!というくらいの出来です。
インターネットで作り方を調べたそうで、一番苦労したのは、チョコレートクリームの固さとのことです。
絞っている間に、手の温度で溶けてしまうとか…
そんな苦労を微塵も感じさせない出来上がりだと思います

早速、写真を娘たちに送ったところ、2人から「かわいい」という返信が

週末まで帰宅しない長女に食べさせてあげられないのが残念です…

アイス「ブラックモンブラン」

2018-04-17 20:54:16 | 
隣のスーパーで売っていた「ブラックモンブラン」
普段、関東では売っていないそうです。

数日前から長男が欲しがっていたのですが、とうとう今日、「買って来て~!」と

九州の大学に行っていた4年間、彼のソウルフードの1つだったそうです。
どんなお味か食べてみたところ…
あら!美味しい~!
この5月で発売から49年という事は…私が福岡に住んでいた時に売っていたはず…
もしかしたら、食べたことがあるかも…

このほか、今なら「ミルクック」も購入できるので、買ってこようと思います。


そうそう!「袋氷」も、長男のソウルフードの1つだったそうです。
値引きされたマグロばかり食べていたわけではなかったのね

新宿駆け込み餃子

2018-04-13 23:14:39 | 
職場の方と餃子を食べに~!

こちらのお店は、「社会生活が困難になった若者や矯正施設出所者等に、社会参加や復帰の機会を拡大することを目的」としているお店です。
以前、系列の他のお店に行ったことがあるのですが、そちらはもう閉店したと聞いています。

焼き餃子、揚げ餃子、水餃子などを食べ、デザートはプリン!
どれも美味しく頂きました。

毎月13日は、「餃子食べ放題の日」1,300円で1時間餃子が食べ放題だそうです。
が、帰る頃に教えてくれても…
すごく混み合っていたので、店員さんに聞いたところ教えてくれた情報です。
まあ、3人で餃子は2,000円くらいしか食べなかったので良しという事に…

http://www.kakekomi-gyoza.com/
     
詳しくは、こちらへ~!