goo blog サービス終了のお知らせ 

トムの猫ミュージアム

実家のトム君(15歳)・想い出のちゃあさん(茶白)猫雑貨・ご当地キティ・猫のふく村さんを
紹介する Museumです♪

猫だらけ

2009年01月19日 | ★招き猫

お正月の2日に、 初売りに 行った時に、またショ~も無いものを買っちゃった

もう家中「猫グッズ」だらけで、「じぇったいに、何も贈らないで 下さいね」と

いつも、皆さんにも  くどい位(笑) お願いしている 癖にねえ

▼私が、最初に 見付けたのが お正月用の招き猫のオーナメント♪♪♪

Photo

は、おさい銭箱(貯金箱)付き《 両方とも 高さ、約30センチ 》

は、右の棒に付いている打出の小槌が、ビヨンビヨンと上下に動きます。

Photo_2

もう 年が明けたから、半額セールしていて、超安くて、二個ゲット(笑)

▼私が、を見ている間、行方不明になっていたNちゃんが、呼びに来て、

あっちで、キティの 抽選やってるよお~」と・・・

 だーかーらー キティらーじゃない ってばあ

と言いつつ、せっかくなので(爆)一回だけ やってみたら。

Photo_3

◆私が、引いたら『七福タッチポンライト』(お皿の左)

その後 Nちゃんが 引いたら、の 『七福神のお皿』が出た

でも、なんだかなあ┐(´▽`)┌

 1回500円・・・ 普通に、お店で、買った方が 安くないかいっ?

1

赤い福袋は、Nちゃんと私が、以前 勤務していた 着物屋さん福袋です(爆)

たまたま お店の前を 通りかかったので。

Photo_4

左半分は、今も 踊ったり、教えたりしている 別府のお義母さんへ

右側は、猫なので、自分用に(爆)

Photo_5

可愛い猫ティッシュボックスカバー

1_2

2

3

マジックテープで、自由に形が変えられる猫クッションが、入ってました。

◆初詣に行ったところでも、小さな招き猫を買ったけど、それはまたアップします。

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

▼下のお菓子は、毎年、暮れになると、実家の母が、注文しておいてくれて、 

 お正月に 貰って帰るのが 恒例になっている

 《お菓子の福箱》の中身だよん。

Photo_6

写真だと少なく見えるけど、すごい量なのよお~

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

★↑の中にも入っている「しるこサンド」(見てみてね)ご存知ですか?

子供のころから、普通に食べて居たから、全国的なお菓子と思っていたけど。

★最近、これがこの地方限定のお菓子だと 知って、びっくり 

で、お味の方は、と言うと、これが、また美味しいんですよお~!

★東海地区以外の方で、売っているのを見た事・食べた事のある方居ますか?

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ ←気分的に、ランキングカテゴリを変えてみました!


最新の画像もっと見る

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
斗夢ちゃん~お早う=^^= (momotacafe)
2009-01-19 08:45:50
今日は早い更新ですね♪
momotaも夜中に目が覚めて2時前からPC~
今日は歯医者の日。。。
どんなに良い歯と言われても年には勝てません。
でも20代の歯と言われてるよ~(笑)
虫歯では無く、以前被せた物のがグツが悪く作り変え。
***************************
今日はキティちゃん&福猫付くしですね♪
斗夢ちゃんもやはり買い物好き(笑)
着物屋さんの福袋は猫ばかりって分かっていたの?
招き猫ばかりですね~♪
今年は斗夢ちゃんの運勢は絶好調なんですから
招き猫だ更に幸運が~♪
お母様からの福袋(笑)
何時までも斗夢ちゃんはお子ちゃまなんですね♪
嬉しいお母様からの沢山!!沢山のおやつ♪(すご~い!!!)
momotaはもう子供達からお年玉を貰ってるの^^
返信する
しるこサンドは子供の頃、よく食べていたよ。 (茶葉ママ)
2009-01-19 10:17:57
でもどこかのスーパー限定だったかも。
きょっぴいさんちにいたとき、ちょうど包みが届いて、いただいて第一声
「わ~、しるこサンド懐かしい・・・」だもん。
きょっぴいさんも食べたことあるみたいだったよ。
東海地方と埼玉限定?
お正月に福袋を20個くらい買っているお姉さん方を見たなぁ。
開ける楽しみはやみつきなんでしょうね。
物は増やしたくない主義の私。
でも猫関係と食器、アイデア商品とかはやめられないわぁ。
返信する
斗夢ちん、こんにちは。 (myutha)
2009-01-19 12:09:06
新年にまたまたかわいいものをたくさんゲットできて良かったですね!
キティのお皿も縁起物だし、着物屋さんの福袋も招き猫がたくさんはいっていて斗夢ちん、大満足ですね。
お義母さまは踊りを教えていらっしゃるのですね!
送ったら喜ばれるでしょうね。
猫クッションの猫さんの顔、いいですね~

しるこサンド、以前東海地方の方に送っていただいたことがありますが
もちろんこのあたりでは見ることがないものだったのでとても新鮮な幹事がしました。
地域限定のお菓子や食べ物、興味をそそられますね。
返信する
斗夢ちんこんちは~昨日はありがとう。 (ちか)
2009-01-19 12:15:06
しるこサンドって知らない~初めて聞いたよ。でもそのお菓子の福袋はいいなー。
私は福袋ってどうも嫌いで買った経験がほとんどないの。
中身が大体わかってるものや小物とか食べ物とかならいいね~
斗夢ちんのうちほんとに猫グッズ多そうだな~今度見に行ってみたいくらいだよ。
抽選500円だとほんとだね~普通で買った方が安かったりする?(笑)
でも縁起良さそうな皿の柄だね。でもNちゃんにもキティラーだと思われてる??
猫クッションいいな~これ気持ち良さそうだね~こういうのだと買っちゃいたくなるわ~
返信する
ホント!猫だらけ~!(笑) (Poko)
2009-01-19 19:19:15
招き猫のオーナメント、30センチって結構大きいよね。
ははは。キティラーじゃないと言っていても、Nさまはついつい目に付いちゃうのね。
でも、可愛いお皿だよね。
着物屋さんの福袋に猫グッズ!?へぇ~!
あ、でも、生地が着物なんだね。なるほどぉ。
Pokoさんはお菓子の福袋に目が行っちゃうわぁ。[E:happy02]
特にミニチョコにくぎづけ~!
しるこサンドはこの辺のお菓子だと思うわ。
ついつい食べちゃうよね。[E:coldsweats01]
返信する
斗夢ちん、こんばんは~[E:night] (Hummingママ)
2009-01-19 20:55:01
招き猫のオーナメント、おもしろ~い! 貯金箱もついてるし、
横の打出の小槌が上下するのも楽しいね~[E:happy01]
Nさまとは職場結婚なんだあ~[E:wink] ちりめんの招き猫グッズって
結構いろいろあるよね? 道の駅なんかでも今は売っていたりするよね。
お母さんにいただいた『お菓子の福箱』の中身は、甘いものばかりなのかな?
揚げせんみたいのも入ってるのかな? Hummingママは、しるこサンドは
食べず嫌いかも…[E:coldsweats01] もしかしたら意外と好きになるかも
しれませんね…皆さん、好きなようですから…[E:wink] ケーキなんかは
もちろん大好きだけど、甘いお菓子よりもあられを買うことが多いですね、
我が家は。
返信する
福袋って最近は中身がある程度分かっているものが... (きょっぴい)
2009-01-19 23:15:49
プラスαがあってそれが「お楽しみ」になっていて何だか分からないの。
お菓子の福箱、懐かしいのがあるわね。
しるこサンド、知っているわよ。
食べたことあるもの。
返信する
[E:loveletter]momotaさん、こんにちは!コメント... (斗夢)
2009-01-20 09:21:35
月曜の朝は、色々とやることがあるから、終わってから
だと、更新遅くなっちゃうから、逆に先にアップだけね。
2時からパソコン!!
ちょうど、うちが寝入る頃だわ(笑)
momotaさん、20代の歯なんて、すごいねえ[E:good]
私も~ちょっと前に、ハイチュウ食べていたら、
かぶせたものが一緒に取れちゃったよ~[E:catface]
お正月は、ちょっと気分的にも、ハイ[E:up]になって?
衝動買い[E:moneybag]しちゃうよね。
私は、『招き猫みゅうじあむ』にしたかった位
猫とともに招き猫が、だーい好きなの♪
でも、キティちゃんのファンでは、ござーませんけどね。
以前、母に「あんたこんなに招き猫がある割には…」と
言われまちた(爆)
お菓子の福袋は、実家の兄の会社(また?!)で、
注文取るように回ってくるらしくて、
仕方なくうちの分も頼んでくれるみたいなの。
でも、momotaさん家のお子様たちは、偉いね!
お母様に、お年玉を~! 
私なんて、まだ兄から、毎年、お年玉貰ってるわ(笑)
返信する
[E:loveletter]茶葉ママさん、こんにちは!コメン... (斗夢)
2009-01-20 09:23:36
昨日は、メールありがとうね。
意外な事に、埼玉でも、しるこサンドは、メジャーだったんだね。
珍しいかなあ?と、思って入れたんだけど…ざーんねん[E:happy02]
なんか、最近ネットで調べたりしていると、
東海地方発信のお店や食べ物が、なぜだか埼玉には、
あるって言うことが多くてびっくりよお~。
何でだろう?モデル都市なの?大都市なの?(笑)
あっ!
毎年お正月明けのテレビ恒例の福袋争奪戦
やってるよねえ~。
私も、見たよ~[E:tv]
母子で、20袋くらい買ってて、何十万円と一気に使っちゃうって。
私は、よく見もしない商品に、何十万円も
出す余裕がないわ┐(´▽`)┌
ただ、デパートの初売りの朝一の福袋は、一度ゲットしてみたい
と思ってるんだけど、根性ないだろうな~。
確かに、開けてみるのが、楽しみなんだけどね。
私もだよお~毎年年頭に思うのが、
物を増やさない事[E:sign03]出来るだけものを捨てること[E:sign03]
でも…なかなかねえ~(笑)
返信する
[E:loveletter]myuthaさん、こんにちは!コメント... (斗夢)
2009-01-20 09:25:12
可愛いものをゲット出来た時は、嬉しいけど…[E:happy02]
やっぱり、実用的じゃない物だと、眺めた後で
箪笥の肥やしになっちゃって…やっぱり後悔しちゃうね。
福袋も実は、ちょろっと中身が見えてて(爆)
猫だったから、買ったのよん。
別府の母は、ずっと若いころから、踊りを 習っていて、
(そこで、着物を売ったりもしていたのかも?)[E:happy02]
お師匠さんって、わけではないけど、長いことやっている
から、後輩の方に、教えたりしているみたい。
たまに帰るとビデオ見ているけど、私にはよく分からない(笑)
はい[E:scissors]喜んでくれてました。
それが、「しるこサンド」Nちゃんに 聞いたら、
子供のころ有った気がするとか 言ってたけど、ほんとかなあ?
この前、テレビ番組では、この地方しか売ってないって
言っていたんだけど、↑埼玉でも 売ってるらしいしね。
地域限定ものは、ほんとに地域だけか、
通販だけにしてほしいよね。価値がなくなるじゃんねえ[E:coldsweats01]
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。