goo blog サービス終了のお知らせ 

トムの猫ミュージアム

実家のトム君(15歳)・想い出のちゃあさん(茶白)猫雑貨・ご当地キティ・猫のふく村さんを
紹介する Museumです♪

トムくんZzz

2008年10月09日 | ◇トム君写真館2

何気な~く撮った写真なので、何のネタにも、ならないので…

テキトーにセリフを 付けちゃいました

なので、さら~りと 見てやってくださいね(*^^)v

▼とむ君、おやすみ中

1

2

3

4

あはっ しょーもなっ!! 

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

昨日は、Nちゃんのお供で野暮用があって((+_+)) 一日出かけていて、

疲れちゃって、も開かずで、頂いたコメントのお返事が、遅くなっちゃいました。

皆様の所へも、お邪魔できなくて、ごめんなさい m(_ _;)m

(あ、この件は、大した用でもないし、ノーコメントで よろしくです

‥…━━━━━☆‥…━━━━━☆‥…━━━━━☆‥…━━━━━☆

その帰りに、ハロウィンも近いので? プチケーキ買って帰りました

ダイエットちゅうなのに・・・モンブランだけは、素通りできないよう ┐(´▽`)┌

Photo

ハロウィ~ンて聞いた事があっても、何だっけ?と言う私のような方の為の豆知識

カトリックの諸聖人の日(万聖節11月1日)前晩10月31日)に行われる伝統行事。

諸聖人の日の旧称"All Hallows"のeve(前夜祭)であることから、

Halloweenと呼ばれるようになった。 そうです・・・ネット調べですが(爆)

この夜(10/31)は、死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出る日とも言われてます。

日本の、お盆にも似てますね。

身を守るために、魔女やお化けに変装したり、魔除けのたき火をしたりする風習になったとか。

※で、31日の夜に 扮装した子供たちが「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞー」

  と ご近所のお宅を 廻る風習になったとか?

‥…━━━━━☆‥…━━━━━☆‥…━━━━━☆‥…━━━━━☆

Photo_10 いつもご訪問&応援、どうもありがとうございます


仲良し

2008年09月24日 | ◇トム君写真館2

私が、二階の母のベッドの上に座って、テレビを見ていたら・・・

知らないうちに、とーむ君が、私のおちりにくっ付いてゴロンと転がってました

Photo

しばらくすると・・・

Photo_3

寝入って、寝たのかと思って、そおっと撫でてやると・・・やっぱりガブリ&

まったくもう・・・でも、可愛いだけどね。

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

なんだか、最近コースターの紹介ばかりですが・・・

お友達のMoonちゃんにも、コースター頼まれていたので、先日作ってあげました。

◆まずは、お兄ちゃん(長男)の龍くん♪  (似てなーい

Photo_5

Photo_6

◆双子のお兄ちゃん(次男)の方の、レン君

Photo_7

◆双子の妹の方の、ルナちゃん♪(あ、先日アップした物です)

Photo_8

Photo_9

ルナちゃん以外は、あんまり似てなかったですね(笑)  あは~

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

みいさんのブログで、(他の方の所でも 見かけたりしたけどね!)

面白い加工をしてくれるサイトを紹介していたので、さっそくやってみました!

  ≪ http://www.dumpr.net/ ≫  ←こちらのサイトです

やり方説明書】 から入って、一番左上のMUSEUMの写真をクリックして、

参照のところから、自分が、入れたい猫ちゃんとかの画像を 選択したら、

その下の4枚のはめたい画像(テンプレ)を ひとつ選びクリックしたら、

contenueをクリックすると画像が出来上がります。

それを、右クリックして、名前を付けてPCに保存すれば完了です

Photo_10

Tom

英語で書いてあるサイトですが、めっちゃ簡単に即出来たので、やってみてね!

Photo_10 いつもご訪問&応援、どうもありがとうございます


おみじゅ~

2008年09月19日 | ◇トム君写真館2

少し前に、母から聞いた話ですが・・・近頃のトム君のマイブームは・・・

Dscf4160

きちゃないけど・・・先代&二代目のトムの写真の所に、毎日お水のお供えを

 している場所(棚の上)です。  はぢかちい((+_+))

小さなコップに少量の水を入れておくと、いつも とーむ君が、わざわざ登って

ここのお水を 飲んじゃって が、空っぽになると・・・

で、猫パンチして、コップを下に 毎度 落とすそうです。

ほぼ毎日のように 行われるそうで、母も 不思議がっています(笑)

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

トム君のお水は、ちゃんとカリカリの横にも 置いてあるし、

玄関先にも、大きなバケツに綺麗なお水を汲んであるのを 自由に飲んでいるし(笑)

Dscf4146

母が、台所で洗いものをしようとすると、シンクに乗って来て、水出せ~!と

言うし(笑)

Dscf4159

Dscf4158

写真の中に 「水入れて~」と 書いちゃったけど・・・

良く考えたら、この時は、カップにお水を 入れてあげたのに、

水道から直で飲みたかったらしくて、

母の顔を見て、「出して~」と おねだりしているところです↑

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

もう一か所、別の場所にも トム君 お気に入りのお水飲み場がありますが、

それは、何処だと思いますか?    また 近いうちにアップしまーす

家じゅうのあちこちに水飲み場があって、トム君もしゃーわせ~だね

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

大型の台風が、日本列島(本州付近)に接近してますね

先日の、麻生幹事長(次期総裁候補)の発言で、水没しても良い町らしいけど(爆)

『あの水害が、A市やO市だから、良かった。あれが、名古屋だったら・・・』の発言。

そうかい!そうかい!

私の住む小さなA市は、水没しても良いという事かしら?

なんて、思っちゃったわ

言いたい事は、分かるけど・・・言い方を もっと考えて、発言できる人じゃないと

一国の総理なんか、任せられないと思うんだけど

皆さんは、どう思いましたか?

※ それに、あの時には、結構 名古屋市でも 水害被害が出たのよ

何も知らないで、いい加減な発言を して貰いたくないわ プンプン

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

《たまの玉手箱》ぷぷちゃんが、雑誌NEKO10月号(10月12日発売)

  ネットアイドルコンテストの3次審査(最終審査)まで、進みました 

もし偶然 NEKO10月号を 買われて 「あら応募してないわ!」と言う方は、

※ 48ページの上段の真ん中ぷぷちゃんに投票して 応援して頂ければ、

   とても、嬉しいです どうぞ、よろしくお願いします

Pupu_2

ぷぷちゃん『よろしくにゃ(≡・ x ・≡)』

NEKO10月号の表紙(ここからも買えます)

Photo_10 いつもご訪問&応援、どうもありがとうございます


遊びたいの♪

2008年09月08日 | ◇トム君写真館2

前記事のナゴヤドーム観戦した日の夜は、実家に泊まりました

ばかりで、お散歩タイムも 出来なくて トム君も 少し欲求不満気味。

トム君は、玄関先にいると スリスリ上機嫌に しっぽを立てて甘えるので、

撫でてあげると・・・シャチホコ風に尻尾を上げるくせに その後は、がぶりです

Dscf4383

(それ以外の場所では、あまり噛まなくなったけど)玄関だけ、何で噛むのだろう?

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

トム君も、近頃は私が、実家に行くと、お出迎えもするし、何だか嬉しそう(笑)

私が、二階に上がって行くと、一緒にトム君も上がって来て、またベランダに出たい

のかなあて、思っていたのですが、この日は、私にスリスリしながら、

私が、座ったら、近くの座布団の下に指を突っ込んで玩具を探すしぐさをしたの♪

もしかして、トム君は、私が、二階に行くと遊んでもらえると思ってるのかと、

トンボの玩具を取りに行って、遊んであげたら、大喜びで遊んでくれました。

もう、8歳のおっさんなのに~(爆)

たま~にしか行かない、私の事を ちゃんと 覚えてくれてるんだね

実家の家族は、誰もトム君と激しく?遊んであげないので┐(´▽`)┌

私が来ると、遊んでもらえると思って、スリスリしてくれるようになったのかなあ

Photo_2

2

遊んでいる時の写真が、なーい((+_+)) だいぶ遊んだ後の写真ばっかり(笑) 

動画だけ撮ったので、また編集したらアップします。

にんぶーさん≫から、頂いたパタパタトンボさんが、大好きでお気に入りです♪

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

このパタパタとんぼの新色ピンクが出たので、企画用に少し買いました。

次回の≪にゃん×6キリ番&クイズ企画≫の残念賞にしようかと思ってます。

あ、猫さんがお家に居ない お仲間さんには、斗夢ちん作のコースターを(爆)

今度のは、≪赤とんぼ≫らしいでーす(笑

↓見本のコースター(爆) 色・柄・形・は、違うと思いますが。

イチゴは、以前アップ済みの物です。

Photo_2

Ga_001

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

携帯電話からも【トム猫】のブログが見れる、QRコードも左サイドバーの

下に載せました。

Qrcode

こう言うのでーす! どうぞ、ご利用くださいね。

★最近、たまに出先からとか、でブログを見て、コメントを読ませて頂くと

 書き始めの2行くらいで、だいたい誰のコメントか、ほぼ判っちゃいます(笑)

 それが、また楽しみでもあります いつも有難うございまーす(#^.^#)

Photo_10 つもご訪問&応援、どうもありがとうございます


トム君

2008年08月08日 | ◇トム君写真館2

6月・7月と、よく実家に行くことが多くて、いっぱいトム君動画や写真

撮って来ていたのに・・・なかなか、アップするチャンスに恵まれず(爆)

と言っても、まともな写真も ほぼ少ないけどね

今日の写真は、これまた・・・ほとんどブレブレです・・・何でだろう?

部屋が、中途半端に暗いし、遠くから撮るからかなあ?

(撮ってる本人が、ボケボケの日々だというご意見もあり・・・ますが)

Photo

二階のベランダの出待ちしていた あの場所の表側の部屋は、

クーラーをかけて居たので、

トム君に、『暑いから、こっちおいで~!!』と呼んだら、来たけど、寒いのか?

扇風機の後ろに座ってました。

▼あまりにもボケ写だったので、momotaさんを 見習って加工して見たわ。

Photo_2

Photo_3

トム君は、あんまりクーラーが好きじゃない子のようですが、

流石の今年の猛暑で、たま~にクーラーの効いた部屋で涼んでいます。

(今朝、テレビでこの地方の8月の平均最高気温が、36.3度と言ってました)

でも、少し経つと、また暑い土間や窓際や廊下で、座っています。

こんな場所でも、よく涼んでますが・・・そこも暑いと思うよ

Photo_4

もう、見れば分かりますよね!ちょっぴり、ぼってりなトム君です(笑)

↓は、あまりにもダラダラしていたトム君にやる気を出してもらおうと

ある玩具を 見せた時の画像です。

Photo_5

その模様は、また近いうちに、アップしまっす  そればっか(爆)

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

昨日のハーダンガーのコースターは、生地を発注中なので、

今、家にある生地で、ポーチを作っていました♪

010

▼裏側は、黒ネコさんを刺繍しました~♪

↑↓どちらも、myuthaさんから、見せて頂いた図案通りの猫ちゃんです。

011

で・・・今は、また別の生地で、「ランチョンマット」を作っている所です!

やらないと全くやる気にならない人だけど、やりだすと止まらなくなる私です

012

Photo_10 いつもご訪問&応援、どうもありがとうございます