goo blog サービス終了のお知らせ 

トムの猫ミュージアム

実家のトム君(15歳)・想い出のちゃあさん(茶白)猫雑貨・ご当地キティ・猫のふく村さんを
紹介する Museumです♪

猫の友集会・お土産編

2010年05月06日 | ■猫友ご訪問■

皆さん、こんにちは(^_-)-☆またまたしばらくご無沙汰でしたあ~。

プチプチ復活しましたので、ヨロチクですヽ(´ω`*)ノ

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

話題は、前回の記事の続きで 【お土産編】でーす(^_-)-☆

お昼御飯を、ご馳走になった後、みんなでお土産交換会が行われ(爆)

あっという間におやつの時間

2010poko

POKOさんお手製の ふわふわ美味しいシフォンケーキと、美味しい珈琲

シフォンケーキは、フォークを入れると『ジワジワジワ~』と音がするのよお~。

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

                     お土産ラインナップ

▼大阪の【ゆきりん】から

Photo

左上と真中は、人気のお店のラスク(並んで買ってくれたそうです)

左下の猫の肉球型のアクリルたわしは、間に合わなかったとかで(笑)

お泊りしたPOKOさん家でも、前日に作ってたそうです って・・・おいおい

右下のトラ猫ちゃんは・・・実は・・・

3

虎の被り物を被った、キティちゃんなんですよお~♪

Photo_3 2

何とも、今年の虎年に合わせた貴重なキティちゃん。

ゆきりん、どうもありがとう!めっちゃ嬉しかったよお

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

▼遠く埼玉から日帰りのきょっぴいさんから▼

Photo_4

私のだーい好きなぬれ煎餅と、可愛いマグカップと これまた可愛い歯ブラシ

2_2

小さな招き猫さんは、おみくじになっていて、おみくじの紙の中に種が入っていて

上手に咲かせることが出来たら、ハッピー運気上昇らしいです!やらなきゃだわ

                  ≪わたしは、末吉でした~≫

きょっぴいさん、遠くから来てくれただけでも嬉しいのに、お土産も、いっぱありがとう!

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

★帰りは、名古屋駅まで、ゆきりんときょっぴいさんと3人で、電車に乗って行ったので、

 きょっぴいさんの帰りの お見送りは、トムちんのみで。

 で、帰った翌日、きょっぴいさんは、風邪をひいてしまったそうで、

 「あちゃあ~。大丈夫?」なんて、人の心配していたら、3日後位から自分が、

 ひどい風邪引いちゃって((+_+))

 きょっぴいさん、風邪のお土産まで、ありがとう(爆)

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

▼愛知組のHummingママさんから▼

Humming

お馴染の 弥富の金魚最中と、抽選で、引いた猫のブローチ

Hummingママさんは、前回の記事の美味しいイチゴもお土産です。

Hummingママさん、どうもありがとう

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

▼同じく愛知組で、もともと友人のMoonちゃんから

Moon

愛知の有名な『坂角のゆかり』『招き猫のおせんべ』『例のわらしべ(爆)サボテン

ポストカードは、Moonちゃん家の 龍君・ルナちゃん・レン君です。

ルナちゃん・レン君は、ゆきりんが赤ちゃんの時に、保護した子たちです)

龍君は、仔猫時代に、POKOさんの親戚の方が、保護した子です)

最近、会ってないから、遊びに行きたいよお~。Moonちゃん、ありがとう

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

▼これまた愛知組で、これまた(笑)もともと友人のふ~ちゃんから

Photo_5

でも、何故か?(笑)福岡の「めんべい」と美味しいお菓子(食べちゃった)

それから、前記事の美味しかった【手作りシュウマイ】も

ふ~ちゃん、どうもありがとう

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

それから、いっぱいご馳走になったのに・・・テイクアウトのお土産まで

持たせてくれた、POKOさん

しかも・・・6人、みんなにこれだけの量を!もち、お手製ですよお~

前日の日曜に、お泊りゆきりんと、特別参加のふ~ちゃんの

【POKO先生パン教室】でだいぶ作ってくれたそうです。

Poko

ベーコンとチーズの惣菜パン・桜アンパン・オレオパン

クッペパン・桜アンパン・ウインナーロールパン

一番右は、リンゴ入りカラメルケーキ これまた、ウマウマでした

POKOさん、どうもありがとう。どれも、売り物みたいで、めっちゃめちゃ美味しかったです。

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

POKOさん家から、帰った後も、お店の注文品の追い込みで、忙しくて

やっと、片付き始めた頃に、風邪を引いてしまって

なのに・・・美味しいもんいっぱい貰ったので、ちーとも痩せませんでした┐(´▽`)┌

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

               【トムちんの雑記】

皆さんは、ゴールデンウィークは、いかがお過ごしで↓か?

 私は、途中の記事にも書いたように・・・史上最悪のGW でした

 先月の中旬頃から、なかなか治らなかった風邪が、悪化してしまって(@_@)

 GWの連休に入る前に、病院に行ってお薬を貰いに行ってから、

 どんどん酷くなって、5月始めから、地獄のような日々でした~

割と朝のうちは、調子良いから、家事も出来て、咳もその間は治まっているのですが、

 午後から、だんだんと酷くなって、座イスに背中を付けて座ることも 出来ず・・・

 あんまり咳込むから・・・腹筋が 切れたように痛いし(*≧mm≦*)

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

夜も、お布団に入っても、横になれず・・・(少しでも横になると咳こんじゃってオエオエ

 (きちゃない話だけど、咳込むと 痰が、透明ではなくて、

 膿のような黄色の500円だま位の大きさの塊が、喉から出てくるのよ~((+_+)))

 やっと昨日の夜、横になっても、小さな咳くらいで、一晩ぐっすり寝られました

でも・・・

 まだ、たまに 咳こんじゃうし、胃腸の調子も悪くなって気持ち悪さも有るので、

 お店のリニューアル準備もしたいんだけど、全然 進まなくて・・・

     (予定が狂ったので、リニューアルオープンも延期しました。

                       って・・・誰も待ってないってかっ?

 ボッチボッチとやって行こうかなって思っています。

    ★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

              ≪猫のふく村さん≫

ホームページのBBSに、可愛い兜&陣羽織姿の猫ちゃんがいっぱい

アップされています。ぜひ、そちらも見てくださいね(^_-)-☆


春の集会2010年

2010年04月28日 | ■猫友ご訪問■

2006年の6月24日に、初めて《ゆきりん》と【Pokoさん】宅にお邪魔してから、

ずっと 毎年恒例のように、POKOさん家に お邪魔させて貰っています。

なので、今年で、猫の集会(私は、毎度出席)は、5回目かな?(計算出来ない・・・

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

今年は、茶葉ママさんが、欠席、その代わりじゃないけど、

埼玉から、初めてきょっぴいさんが登場!名古屋駅      朝8時43分着 はやっ!

Hummingママさん・Moonちゃん・トムちんで、お出迎え

二つ改札があるので、「どっちから出てくるかな?顔を見たこと無いのでどんな感じだろう?」って

ずっと喋りながら、一人落ち着きのない最年長(爆)のHummingママさん。

あっち行ったりこっち行ったり 『 ちーと、落ち着け~!! 』と言う 

トムちんの声も まったく 耳に入らずで めっちゃ可笑しかったです。

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

名駅から、Moonちゃんの運転する車に、乗せてもらって30分位のPOKOさん家へゴー

お家に到着したら、【ゆきりん】【ふ~ちゃん】も もう 到着してました(^_-)-☆

7人で、【ふ~ちゃん】運転の車に乗せてもらって、近所の喫茶店

名古屋名物?(本当は、一宮名物?)の モーニングタイム(笑)

2010poko_6

↑ 珈琲一杯の料金( だいたい350円前後 )で、右の豪華お食事つき!!

( でも、一般的なモーニングは、トースト・茹で卵・サラダ くらい )

Photo_2

中央のでっかい長いテーブル席を POKOさんが予約してくれたので、

トムちんの向い側に、  POKOさん・きょっぴいさん・Moonちゃん

散々お喋りして、11時ころ、POKOさん宅に戻る

2010poko_10

ちょうど、一年前の4月に虹の橋を渡ったビー爺さんに、6人みんなでお花を

Photo_3

おーちゃん( ゆきりんが公園でスカウト ⇒ のちにPOKOさん里親さんに )がご縁で、

私たちも、こうして仲良くさせて もらうようになったのよね

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

今まで、一度もさわらせてくれ無かったのですが・・・うふふふふ撫で撫でしちゃった。

今回は、POKOさんが後ろをガードしてくれたので、こっそり鼻キッスまでしちゃいました

でも・・・POKOさんはずっと『 お顔は駄目よね。近いの怖いよねえ、お~ちゃん』って

 言い続けていたんだけど、トムちんは、そんな声、ムッシー(爆)

Photo_4

二男のチーは、人懐っこくて、行ったり来たりで『にゃあ~にゃ~』写真撮ろうと思ったら

 トムちんに、大接近してきたので こんな写真しか撮ってなかった(*≧mm≦*)

 ので、後から、Moonちゃんが、送ってくれたお写真を・・・

 チーは、私が作った新作の甚平さんを、試着させられて、みんなで、大撮影会

  ( ほんとは、トムちん抽選会で、Hummingママさんがゲットした 新作の甚平さん )

Photo_5

Photo_6

これは、きょっぴいさんが、撮ったチーの可愛いゴロン♪

長男坊のおーちゃん欠席の チーりーちゃん(ピンクのシュシュ)のお食事風景

Photo_7

Photo

末っ子のりーちゃんは、去年夏に、関東(ハハさん保護⇒みいさん一時預かり)からやってきました。

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

そうこうしているうちに、あっという間にランチタイム

2010poko_20

左上から、

【トラ豆の煮物】きょっぴいさん作 (柔らかく甘く煮込んであって、カレーに合って美味しかった♪)

【イチゴ】Hummingママさんから(なんと300円!!だけど、めっちゃ甘かった♪)

【シュウマイ】は、ふ~ちゃん作(めっちゃ美味しかったから、後からレシピ教えて貰いました)

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

手前は、POKOさん作のサラダと 【引き算カレー(豚バラ肉と玉ねぎのみ)】

玉ねぎ5個をみじん切りにして、約1時間フライパンで炒めるそうです(*^-')b

おお~!根気と忍耐が、必要ですね~。そりゃあ、美味しい筈だわ

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

結構、私も早食いの方なのに、いつも、気付いたら みんな食べ終わっていて(笑)

POKOさん手作りのちらし寿司(あっ!!写真が無い・・・)美味しくてもうちょと食べようかと

思っていたのに・・・みんな片づけ始めたので・・・遠慮しときました(爆) 食い過ぎ~

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

食べ終わって、お土産交換会が行われ、

Moonちゃんが一つずつ作った可愛い招き猫入りのサボテン

電車に乗って帰った方は、みんにゃひっくり返っていたようです(笑) あちゃー

Moon_2

なんとか、割り箸で、修正しました(*^^)v

Moon

でこのサボテンの中の招き猫さんは、みんな違っていて、

最初に私が、開いて出てきたのが、黒白猫ちゃんで、

ちょうど隣のHummingママさんに『これ、ハモちゃんみたいだから変えてあげようか?』と

交換して、Hummingママさんから貰ったのが、黒猫ちゃんで、

反対の隣のきょっぴいさんに、『これおこげちゃん見たいだけど、変える?』と

交換してあげました。

で、ふと、横のテーブルを見たら・・・なんと!!    茶白猫ちゃんが むふふふふ

『POKOさ~ん!この↑猫ちゃんおーちゃんみたいだから、茶白ちゃんと変えて~』って

いったら・・・『変えなくて良いわって   ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

わらしべ長者には、なれまへんでしたわ(爆)

でもこの子も 実家のトム君みたいなので、まあ・・・良かった良かった

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

★一気にアップしちゃおうと思ったけど、ながーくなりそうなので、

お土産編は、次回にしまーす(^_-)-☆

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

この下にも、桜の記事書いてますので、良かったら見てやってね(^_-)-☆

& 久しぶりにコメント欄も付けたので、良かったら(笑)書いてやってね(^_-)-☆

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡 ★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡

                    お願いです

ちかさんの献身的な介護のお陰で、
こんなに元気になった、ビター君の里親さん募集が 始まりました!
どうぞ、宜しくお願いします。とっても甘えん坊さんの人懐っこい子でーす。
黒猫ビター君にビビビ!と来た方は《こちら》をクリック。

Bitakun


幸せのお引っ越し♪

2009年07月29日 | ■猫友ご訪問■

東海地方は、まだ梅雨も明けず、毎日ジメジメのばかりで・・・

このまま梅雨明け宣言しないで、夏が、終わってしまうかも?なんて・・・

1993年にも、一度8月過ぎてからの「梅雨明け宣言」があり、その年は、

あの恐怖の?冷夏に・・・

その年は、秋にお米不足で、国産米が売って無くて、美味しくないタイ米を食べたので、

どうか、普通の暑さの夏に なってほしいですね

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

中々、写真を撮っても、記事を作成する時間が 無くって・・・ですが、

タイムリーな話題なので、早めに頑張って記事書きました(*^_^*)b

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

7/25日は、ハハさんが保護して、みいさんが一時預かり中だったリリーちゃん

Riri

里親さん宅(Pokoさん)へのお引き渡しの日で、関係の無いただ近いと言うだけで

斗夢ちんも Moonちゃん(名古屋駅からの運転係さん)と、一緒に行きました。

◆もう、↑の何処かのブログさんの記事を読んだ方も、多いと思うし、

 いろんな経緯も聞きましたが、書くと長くなりそうなので、短めに書きますね!

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

ハハさんが、あるアパートの一室から、3匹の成猫ちゃんを保護しました。

それは、ゴミ屋敷のような(鼻がおかしくなりそうな)劣悪な環境だったそうです。

(窓も開けた事が無さそうな、暗い一室で)

でも、その話もショックでしたが、飼い主(女性)の話がもっとショックで

頭から離れません。

女「この子たち、大家に見つかりそうだから、みんな保健所に出そうかしら?」

ハハさん「だったら、私が みんな 引き取ります!」

その後の女「でも、やぱり、全部は嫌だから、半分だけ持ってって良いよ」

「これとあれ、要らない!これも鼻タレだから、持ってて良いわ」とか・・・

(正確では ないですがこんな感じだったそうで)みたいな会話だったそうです。

保護しに行った日も、にゃ~と鳴いてた猫ちゃんの頭に座布団被せて

「大家に 見つかるから、鳴くな~」と

◆みんな未手術だった為に、仔猫も生まれてたそうですが・・・

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

そんな中から、保護された3にゃんは、今

さび猫『リリーちゃん(リーちゃんに、改名)』は、Pokoさん宅へ

黒猫『フック君(クー太君に、改名)』は、ハハさん宅から、もうすぐ里親様宅へ

黒猫『あじさいちゃん』は、ももの幸せ日記のももママさん宅にいます。

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

当日の話です。

わたしは、埼玉からみいさんとハハさんがで、来るので、てっきりお昼頃に名古屋駅

着くのかと思って、安易に『わあ~みいさん達が来るなら、行きたいなあ~』と

言ってしまって・・・あとから、名古屋駅に朝の8時前に 着くと聞いてちょっと引いた~(笑)

でも…言ってしまったし、Moonちゃんも行く気に なってくれていたので、

頑張って、早起きして、家を7時に出ました(Nちんの駅までの送迎あり)

Photo

車の中(約30分)でも、とっても良い子で、時々見ると「にゃあ~」と小声で鳴くぐらい。

かわゆーい(*^_^*)

Photo_2

お~ちゃん(次男)、お庭散策中、みんなが見るから ビックリ

Photo_3

でも、珍しく私たちが、座ってお喋り中、ずっと見える場所にくつろいでました。

2

3

みんなが、「ガハハ~」と盛り上がってくると、ビックラして こんな表情に(笑)

◆何故だか、今回は、チー(三男)は逃げまくってて、写真が一枚も撮れませんでした

Photo_4

座ってすぐに、Pokoさんの美味しい紅茶と手作りのフィナンシェ(うまーい)をご馳走になり。

Photo_5

お茶の時の 可愛い猫型コースター

(こういうのなら、「ふく村さん」でも、売れそうなんだけどねえ~

朝の9時頃、Pokoさん家に着いたので、それからお昼まで、みんなで

ネコちゃんたちを ホッタラカシデ、ワイワイガヤガヤと しゃべりっぱなし(爆)

とても、初めて会ったと思えないほどで、楽しかったあ~

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

お昼は、朝が早くて、お弁当を買って行け無かったので、POKOさんお手製の

美味美味な、引き算カレーと超簡単美味しい豆腐の和えものとサラダをご馳走になり。

(次回は、名古屋名物のお弁当を、みいさんとハハさんにも、ご馳走しなきゃね)

Photo_6

こんにゃ美味しいカレー 生まれてから、初めて食べたわ

(玉ねぎを 1時間も飴色になるまで 炒めるそうです)←筋肉痛になりそうだわ。

右上の「簡単豆腐料理」は、

崩した豆腐に 細かく切ったちくわやカニカマを 加えて、出しつゆとオリーブオイルを

 適量 廻し入れて、細かく切ったねぎを入れるだけ~ですが、これまたベリー美味かった!

ツナやハムを入れても、良さそうです! わたしも、さっそく作ってみまあ~す。

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

みんなからのお土産~です。

POKOさんから(ご馳走になるだけでもよかったのに~でもこれ美味しいからうふっ)

Photo_7

みいさんから・・・こんにゃに、たくさんありがとうね! わあ~またうふ★ぶひぃ

Photo_8

Photo_10 右下のは、とっても可愛いエコバッグ(嬉しい~♪)

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

Moonちゃんからも、いっぱいありがとう~!運転手して貰っただけでも有難かったのに~。

Moon_2

OPPテープは、封筒を貼る時に、とっても可愛くて重宝してまーす(*^_^*)v

「河村たかしまんじゅう」は、現名古屋市長で、

先日《大相撲名古屋場所》で、優勝した力士への表彰状をにゃごや弁で読んだ方です(爆)

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

◆ハハさんには、その前にも買って貰っていたのに、当日もいっぱいシュシュ首輪や浴衣

ハハさんから、幸せのお引っ越しをした、卒業生の子たちへのプレゼントとして、

注文して下さって、とっても、嬉しかったですほんとに、ありがとうございました(*^_^*)

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

ハハさんは、「それでも人を愛する犬(講談社)」と言う本も、出版されている方で、

   (画像は、Pokoさんからお借りしました)

Honn

 トークショーやサイン会もされたりしている方なので、近寄りがたいオーラが出ている

 かと、思ってましたが、めちゃ面白い少し天然さんも(爆)入っていて、親しみやすい

 可愛い方だったので、すっかりファンに なっちゃいました~(*^_^*)

みいさんも、そうですが、ハハさんも、ワンにゃんの為なら、自分は食べなくても

 どれだけ、高額な治療費が掛かっても、自費で、助けたいと、強く思う方で、

 尊敬と言うか、もう 私からしたら、ワンニャンの神様みたいな存在です。

 ボケ~としてないで、すこしは、斗夢ちんも 見習いたいものです・・・とほほほほ。

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

Moonちゃんも、POKOさんも、ずっと前に買っていて、当日サインしてもらってました。

わたしも、これから買って、次回お会いする時に、サインを貰おうと思ってます。

皆さんも、ぜひ読んでみてくださいね!

【それでも人を愛する犬】 ←こちらから

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

◆楽しい時間は、あっという間に過ぎて、帰りの新幹線の時間も決まっていたので、

 2時半には、POKOさん家を出て、名古屋まで、一緒にで、帰りました。

昼間晴れていたのに、ちょうど帰りの駅まで送って貰うときに、集中豪雨みたいな

横殴りの雨で、びっちゃびちゃに・・・何で、いつもPokoさんと会うと雨?(爆)

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

またまた、簡単に書くつもりが、ながーい記事になってしまって、ごめんなさーい 「(;一_一)

↓の記事の、お返事が、遅れていて、ごめんなさい。

また、時間を見つけて、書きまーす<(_ _)> 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作りペット用品へ 

Nekofukumurabana_2  ← たまには、のぞいてね~(*^^)v


今日は・・・

2009年07月25日 | ■猫友ご訪問■

3か月ぶりに、お~ちゃんに会ってきました~♪

Ocya

いつもよりも、逃げなくて可愛かったです。

みんにゃで「お~ちゃん、可愛い」の連呼

Pokoさんは「お~ちゃんは、ほんとスレて無くて良い子なの」の連呼

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

で・・・トムちんは、今回なんの集まりに 参加してきたのかと言うと・・・

また、来週中には、アップする予定で・・・す???(笑)

多分Pokoさんの方が、早くアップすると思いますので、

早く見たい方は、飛んで行ってね        ~(*^_^*)~

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

こっちも宜しくです。キリ番近いよん(*^^)v

Banasyo