goo blog サービス終了のお知らせ 

トムの猫ミュージアム

実家のトム君(15歳)・想い出のちゃあさん(茶白)猫雑貨・ご当地キティ・猫のふく村さんを
紹介する Museumです♪

ラグナシア

2007年03月13日 | 旅行日記★その他

先週末に《ラグナシア蒲郡》に行って来ました!【5/22】にアップした《ラグ―ナ蒲郡》と隣接したアトラクション遊園地&プールの施設です。

Photo_1618

▲今年で5周年になると言う事で、土曜日でも空いていました!

Photo_1619

Photo_1620

Photo_1621

Photo_1622

▼ココに入場料払ってまで、行きたかった訳は・・・(~_~;)

Photo_1623

▲最近全国各地に出来てる『さんりお屋(ご当地キティの宝庫)』ですが、何故だか、愛知だけ有料施設内に出来てしまったの・・・とほほ(~_~メ)一生に一度の贅沢?(笑)

(~_~;)でも、東京&大阪『さんりお屋』と違って(聞いた話ですが、全国のキティを売ってるとか?)、愛知限定と後は、岐阜・三重・静岡各二種類ずつ位しかなくてショック!!

▼お土産屋さんも覗いて、すぐに出ちゃいました!ダハッ(^_-)b

Photo_1624

▲ご当地キティを買っちゃって、可愛いバリ猫(クリックして大きくしてね)ちゃんが買えませんでちた。後悔・後悔(~_~メ)

▲斗夢は、以前友人と一度入って、パスポートで遊んだし、Nちゃん絶叫系苦手だし。もう2度と入る事無いだろうなあ『入園料だけでも1,500円!だけど、この日は、特別千円(それもタカッ!)だったから・・・』

ブログランキング・にほんブログ村へ いつまで経ってもお子ちゃまな斗夢にぽちりと宜しく~!


もう夏かにゃ?

2007年03月05日 | 旅行日記★その他

●昨日は、暖かいを通り越して暑かったですねえ(^_^)b昨日の3時ころです。名古屋気象台の発表では、名古屋の最高気温22.5度(GW並み)でしたが・・・

0734

◆あまり風も無く、お天気だったのでちゃあさんと一緒に(笑)公園を散歩しました。桜の木も何となくツボミが膨らんでいるような・・・

Photo_1588

▼早咲きの桜は、もう花びらが散り掛けてました!

Photo_1589

▼白木蓮(違うかな?)も満開できれい♪

Photo_1590

▼でもこの季節は、やっぱりコレデスネ!

Photo_1591

▼ちゃあさん、でかっ!!(笑)のあっぷ↓

Photo_1592

Photo_1593

▲こんな風にお散歩出来たらいいのにな。写真は、大きくして見てね

◎昨日は、こんな夏を思わせるお天気だったけど、それは嵐の前ぶれらしいですね。今日は、春の嵐になる(何か梅雨時みたいな感じで気持ち悪いね)との事ですし、明日からまた少し寒くなるとの事なので、皆さん体調の管理にお気を付けくださいね。

今日も下のキティ見てねえ~!コメントも↓に宜しくです~(^0_0^)v


梅ちゃ

2007年02月25日 | 旅行日記★その他

▼ちょうど梅の季節ですよね。でも中々見に行けないので、2年前に行った【なばなの里】の梅をちゃあさんが取材して来てくれました!ダハッ(^_-)b

★★★写真は、クリックして拡大して見てね~!!

Dscf0041

Dscf0058

▲綺麗でしょ?(ちゃあ)

Dscf0055

Dscf0054

▲きんさん・ぎんさん・・・懐かしいにゃあ。

Dscf0046

▲しだれ梅綺麗だにゃあ(ちゃあ)

Dscf0051

Photo_1560

▲白いのもピンクいのもどっちも綺麗でしょ!(ちゃあ)※この画像、ただ今我家のパソコンの壁紙です~!

▼これからの季節って、お花がとっても綺麗なんだけど・・・花粉症なので、お鼻の方が・・・(笑)今日も下のキティ見てやってね~(゜-゜)ノ


初詣

2007年01月31日 | 旅行日記★その他

1/28(日)朝、昨日の記事の猫のお参りをした後、熱田神宮【地元の人は、あつたさんと言う】に初詣に行って来ました。(やっとこさ!)

2_14

▲毎年元旦~5日までに行くので、上の写真の赤い線までしか行けません。それに凄い人で、前も見えない程で人数制限もしています。

でもこの日は、前の方までユウユウと行けて良かったのですが・・・屋台が一店も無く何となく寂しい感じでした。

Photo_1496

▲神宮会館の前で、が咲いていました♪

▼お昼は、有名な『蓬○軒』の【ひつまぶし】を食べようかと思いましたが、すごい列で、別の店の【ひつまぶし】を食べました。美味しかったよん。

3_9

▲写真は、最初に出て来たおまけ?の『うなぎの骨の唐揚』意外にウマウマ~♪ひつまぶしの写真は、Nちゃんに『もう恥かしいから止めて~!』と言われてボツ。

▼熱田さんからついでに大須観音にも行って来ました!

5_5

6_13 7_1

▲大須(おおす)は、浅草のように常時賑わっている場所ですが、この日は、『骨董市』が行われていたので、すごい人手でした。

▼お稲荷さん

8_1

▲この向えに沖縄のお店が有るので、そこで【サ~タアンダギ~】の揚げたてを買って食べました~♪(だから・・・太るっちゅうねん!)(>_<)

今日もしたのキティの所にコメント頂けたら喜びま~す(にゃっ!)


ミラクル

2006年12月23日 | 旅行日記★その他

▼友人のMoonちゃんから、お土産を頂きました。

Photo_1386

▲左は、貼っても剥がせるオーナメントです。右は、Moonちゃんが、お家で育てた

ミラクルフルーツ】です。

▲ご存知ですか?これは、実をつぶしながら口の中で2分~3分転がした後で、すっぱいレモンなどを食べると不思議!甘くなるんです!

▲前から、知っていたけど、中々手に入らずに、今回お初で、試してみました。レモンが無かったので、ボスで試した所!!すっぱくな~い!どころか・・・後味も甘味が口の中に残っていて、カボス1個普通に美味しく食べられちゃいました!不思議ですよね。皆さんも機会が有ったら、是非お試しくださいね(^_-)b

★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★

▼今日は、猫ネタ無しでス!数年前に行ったラグーナマリーナの電飾の写真をお楽しみ下さい。(Ⅹmasも近いので!本当は、今年久々に行って、もっと綺麗に写真をアップしたかったのですが・・・。行けそうも無いので、ボケ写ですが・・・)

Hako

Photo_1387

Photo_1388

Yotto

Photo_1389

Raguna2

▼今日も下のキティにコメント貰えると嬉しいです♪