■■今日は 写真が多いので この記事だけで~す■■
※画像は、クリックして、拡大して見てね!
★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★
Nちゃんとは別の、もう1人の彼と(笑)
そこは 説明も面倒だから(笑) 話題にしないでね(去年と一緒です)
11/15(木)の早朝に名古屋駅で、待合せをして、行って来ました!
新幹線で、米原まで行き ⇒ 米原から在来線で、彦根駅へ
彦根駅から 徒歩10分の場所に彦根城の登り口があって、その横に
彦根護国神社が有ります。
神社で、菊花展をやっていたよん。右画像の右にひこにゃん菊も!
↓お城の入り口を走っていた かっちょ良いバス♪
招き猫展を見て、石段を上がってお城へ『これがキツイ!』だって、
上の神社の写真みると分かるけど、あんな山の上だよん!!(笑)
この石段、不規則で、幅広で、しかも登り坂に・・・降りる時なんて、
(この石段もごく一部です・・・)
ダ~って、勢いで 下まで転げ落ちそうになるのよん(~_~メ)
やっとこさ、頂上の彦根城へ(もう、足がガクガク・・・)
↓この石垣の前で、『ひこにゃん撮影会』が有ったの。
(^○^)b 彦根城は、姫路城・松本城・犬山城と並んで、
≪国宝4城≫と言われています!
(姫路城以外は、そんなに大きなお城でも有名でもないけど、
多分、古い築城のまま残っているからだと思います。)
どれだけ登ったか このお城から下を撮った写真で分かるかな?
彦根城の天守閣にも登って(これまた狭い直角の階段で、余計に足がガクガク~(~_~メ))
その後、お抹茶を飲み(これが後悔する事には、また後日)
お城の石段を下に降りて≪夢京橋キャッスルロード≫へ行く途中
↓ 屋形船と白鳥の夫婦?とカルガモ?
↓二季咲桜が、咲いていたよん!
やっとこさ お城を降りて、城内を出て、すぐの所にある
≪夢京橋キャッスルロード≫へ
一本道の両サイドのお店が、可愛い雑貨屋さん(猫グッズやひこにゃんグッズのお店も多いのよん!)や
甘味処も多くて、斗夢ちん『むほほほほ~♪』に、なっちゃう場所です♪(二度目~♪)
このキャッスルロードの途中に、わりと最近出来た 新スポットで、
≪四番町スクエア≫と言う場所が有ります。
ここに『ひこにゃん』の石像が、立ってると聞いたので、捜しました!
『あった~♪』『あれ~???』『あれれ~?????』
帰ってからNちゃんに『石像の耳が無かったの』と言ったら笑われた~。
誰や~!!こんなひどい事を・・・って、壊れただけかも?(笑)
★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★
長々と彦根のお話を 読んで頂いて、ありがとう御座いました!
今日は、この記事だけで~す(^_^)b
◆明日は、また朝から夕方まで、お出掛けするので、お休みしま~す。
◆明後日は、また彦根⇒京都編の予定です!お楽しみに♪