またまた、ぷちご無沙汰になってしまいました~
週末の金・土曜日も別々の場所へ、一日中出掛けていたし、昨日も 色々とあって、
なかなか、へ向かえず、少々疲れていましたが、今日から復活ヨロシクです
★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡
先々週末の3連休中は、久しぶりに、Nちゃんも 3連休が取れたので、
大型ショッピングモールで、食べて、ドアラを取った翌日(笑)に、
最近、ドライブにも 行けてなかったので、
日曜日(12日)は、少し遠くへ、ドライブ
へ行ってきました
伊勢湾岸道(有料)は、眺めの良い道路で、わりと空いているので、最高です
途中から、名阪自動車道に入ったら、車も多くなって自然渋滞に・・・
平日だと、家からだいたい1時間半くらいなのに、お伊勢さん(三重県)まで
駐車場待ちも 入れたら、4時間位 掛っちゃったわあ
おはらい町もこんなにすごい人 人 人
ここをまっすぐ行くと お伊勢さんの鳥居の所になります。
お店の前の看板三毛猫ちゃん。 午前11時半頃
ご存じの方も 多いかと 思うけど、
わたくし・・・ クリームコロッケは、食べられない事は ないけれど・・・
美味しいと思わない(毎度 一口食べるとほえ~とテンション下がっちゃうの)
ので、どうせなら大好きなジャガイモコロッケに、すれば良かったよう(笑)
今まで、平日にしか来た事がなくて、階段も普通に上がって行けてたのに~
混雑して居て、お参りするのに 階段で 順番待ちするとは思わなかった(>_<)
連休には、出かけるもんじゃないね~(笑)
★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡
お参りも済ませて、また「おはらい町通り」に戻って、やっとこさお昼ご飯でーす。
いつも二人で来ると、Nちゃんの希望で(爆) 松坂牛ランチとかになるけど、
今回は、私の希望で、「てこね寿司と伊勢うどん」のお店に しました。
どちらも、伊勢の名物で、「伊勢うどん」は、 前に食べた時には、まっずーと
思ったけど、今回食べたら、意外と美味しかったです(笑)
「てこね寿司」は、以前食べた《すし久》の方が、断然美味しかったです(>_<)b
それから、この先の《おかげ横丁》へも行って、色々と見たり、お茶したりして、
もう一度戻ってきたら・・・まだ、三毛猫さん居ました 15時半頃
なんだかなあ… 大丈夫かなあ?って、ちょっぴり 要らん心配しちゃいました。
もう少し、広い台に乗せてあげて 欲しいなあ・・・ってね
トム君も 時々、玄関先にリード付けたまま放置して居るけど、自由に動けるし、
自分が、入りたくなると「なお~」と、鳴くので、良いけど・・・この子大丈夫かなあ?
みんなに触られまくっても、じっと静かに嫌々もせずにボケーっと してるの
運動も出来ないし・・・可愛いんだけど なんだかなあ・・・
Nちゃんにも そう言ったら『この子は、ここが好きなんじゃないの?』と。
★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡
★この続き(おかげ横丁)は、次回の更新で、アップしまーす!日帰りですが(爆)
‥…━━━━━☆‥…━━━━━☆‥…━━━━━☆‥…━━━━━☆
《 関西方面の方へ、緊急なお知らせです 》
★たまの玉手箱のちかさんが、保護した三毛の子猫(メス)です。
詳細は、から、入ってみてくださいね。
★三毛猫さっちゃんとその仲間たちのゆきりんの所で募集しているキジ白オスにゃ
詳細は、から、入ってみてきてくださいね。
びびっと来たかたは、お問い合わせしてみてね。よろしくお願いします(*^^)v