2019. 2. 6(水)安佐南区民文化センター・夜
生花・二種生・・モモ・コギク
ボケ・コギク
自由花・・ハラン・スイセン・カーネーション
ナノハナ・アゲラタム
・
ひな祭り(桃の節句)には、桃の花を飾ります。
桃の花には、魔除け・厄除け効果があると聞いています。
・
本日は、花材が、モモとボケになった。
・
モモもボケも、幹は、曲がり易い。
少し、幹に傷をつけて、
机の角で、体重をかけ、丁寧に曲げていった。
・
曲がり易いと言っても、時間が掛かる。
・
花の咲いている木物は、春までなので、
今が、勉強の時ですね。
・
自由花は、
ハランに水仙の葉を組み合わせる
面白いデザイン。
・
池坊いけばな明田眞子教室