2019.2.1(金)中国新聞文化センター・メルパルク教室
生花・一種生・・モモ
・
ピンクの可愛い花を付けた桃の花。
・
3月3日の桃の節句は、女の子の節句。
その時、桃の花を飾る。
・
女の子の、健やかな成長を願って、
桃が災いを遠ざける力があると言われる。
・
3月は、
生花・自由花・立花に使いたい。
・
花屋さんの仕入れ次第だ。
・
桃は、幹が太く硬く、切れにくく、
曲がり難い。
・
それを、丁寧に曲げて、生花・正風体の形を作った。
・
正風体は、きちっとした基本の形が大事。
・
写真の高さが、同じ様になっている枝があるが、
本物は、とても良い感じだった。
・
写真に撮る作品は、
前の枝が高くなり、後ろの枝が短くなる。
前に生ける枝は、グッと短くしなければいけないと思った。
・
次は、生ける時から、前の枝は、短くしたい。
・
池坊いけばな明田眞子教室