goo blog サービス終了のお知らせ 

「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

カーネーション・紅ズルと、モンステラの自由花

2014-11-22 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

                        

                 

 

                 

                       

                                          

    池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

    http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

 


エニシダの小枝で美しい線と、アンスリュウムの自由花

2014-11-22 | 戸坂公民館教室

 

                                                          2014.11.20(木)戸坂公民館

自由花・・・エニシダ・アンスリュウム・カンガルーポー

      タマシダ・マーガレット・カーネーション

エニシダの小枝を少なくして、

1本1本が、重ならない様に、デザイン。

面の大きさ、調整。

色んな形が出来る様にしたい。

    池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

    http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

 

 

 


木瓜(ぼけ)の花をゆっくり眺める・生花

2014-11-22 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・夜

                                                           

                                                 

 

2014.11.19(水)安佐南区民文化センター・夜

生花・一種生(又木)・・・ボケ(木瓜)

 

花が咲いてる木は、生花・一種生け出来る。

可愛いピンクオレンジの花。

木に咲いた花を、ゆっくり見られるのは、

生ける時、生けた作品を見る時。

木に咲いた花を、ゆっくり見る気持が、大事。

    池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

     http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/