goo blog サービス終了のお知らせ 

「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

ボケ(木瓜)の木は、小枝が多いので、生け難い。

2013-02-10 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

2013. 2. 7(木)八丁掘教室・・・小畑百花園2階

昨日の1人から、今日は10人の出席で、

賑やかな教室になった。

.

嬉しい新入会。

Naさん、

前回、体験レッスン後、入会を決めてくれた。

本日、初めての「自由花」。

以前習った事は、あったが、「自由花」は初めて。

.

丁寧に生けて、良く出来ている。

.

必ず「楽しいいけばな」になる様に、

指導します。

よろしくお願いします。

.

今日の花材は、「ボケ(木瓜)」で、生花。

小畑店頭で、縄でくくってあった赤い「ボケ」を見て、

可愛い」

.

惚れ込んで、組んでもらったが、

小枝が長くて、生け難い。

.

久し振りに、難しい「生花」になった。

.

Img_4598001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    Img_4623001

                

 

 

 

 

 

                                                                                                                                                  

Img_4611001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    Img_4627001

 

 

 

 

 

 

 

                      Img_4580001_2

 

 

                     

 

 

 

 

Img_4591001  

 

 

 

 

 

 

                      Img_4594001   

                      

 

 

 

 

 

Img_4595001

 

 

 

 

 

 

 

                      Img_4586002

                    

 

 

 

 

 

 

 

Img_4607001

 

 

 

 

 

 

 

                       Img_4615002

 

 

 

 

 

 

Img_4618001

 

 

 

 

 

 

                    

                     Img_4605002_3

 

 

 

 

 

                                                                                                                                                                                                                                                                   

     ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

 

 

                               

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

   

 


広島・南区民文化センター「池坊いけばな」教室・生徒募集

2013-02-10 | 南区民文化センター教室

2013. 2. 6(水)南区民文化センター・夜

     いけばな生徒募集

   日本生まれの「いけばな」を、

   一度経験してみませんか?

   「いけばな」は、難しくないです。

   生ければ、どんどん楽しくなります。

.

場所  広島市南区民文化センター(産業会館内)

        南区比治山本町16-27

日時  第1・2・3水曜日

     18:00~20:50

.

今日は、お仕事が忙しい方のお休みで、

マンツーマンのレッスンになった。

.

一人だと、説明がしつこくなり易いので、

嫌いだ。

.

3人位いると、ほどよい説明の間があり、

他の方の作品も、参考に見せてもらえる。

.

南区民文化センター教室は、確か5年位経つ。

私の教室の中では、一番生徒さんが、集まり難い教室。

.

何故だろうか?

.

周りには、沢山の役所系の事務所、会社もあるのに、

不思議だ。

.

南区の方は、文化に興味が無いのだろうか?

.

只今、3名の生徒さんは、忙しい勤務後、

熱心に、お稽古に来られているので、

今の内に、しっかり指導、上手にしておこう。

.

日本生まれ、

「いけばなに、興味のある方」、

是非一度、花のある暮らししてみませんか。

.

Img_4578001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    Img_4574001

 

 

 

 

 

 

 

                  

     ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

 

 

                               

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/