「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

「面白い曲がりのユキヤナギ」で、生花・新風体

2013-02-02 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・夜

2013. 2.1(金)安佐南区民文化センター・夜

生花・新風体

「面白い曲線のユキヤナギ」が、やって来た。

.

花材が少なく、新風体しか出来ない。

花も、「シンピジュウム」。

.

中位の花が、沢山付いていると、生け難い。

小さい花が、数輪付いているのは、まあまあ良い。

.

花は、中位の花が1個単位が理想。

根占に、1輪が引きしまる。

.

上段に、沢山ついた花を使う時は、

下段は、花なし。

.

上段と、下段に使いたい時は、

上段に多く、下段はシンプルに。

.

作品によって変わるので、1つの回答は、難しい。

新風体の花を、どこに配置するか、

みんな迷うので、こんな感じにと、指導。

.

初めて、「生花・新風体」を生ける方は、

説明だけでは、形もなく難しい。

.

「池坊七夕会・全国華道展」の、

作品本も参考に生けた。

創作作品は、何度も繰り返し、練習が大事。

来月も、練習しましょう。

.

「生花・新風体」は、一番、得意になる花形だと、思う。

.

Img_4493001_2 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                        Img_4498001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_4479001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                       Img_4502001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_4503001_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                     Img_4470001

 

 

 

 

 

 

Img_4475001

 

 

 

 

 

 

 

                          Img_4482001 

 

 

 

 

 

 

Img_4488001

 

 

 

 

 

 

 

 

                        Img_4476001

 

 

 

 

 ブログランキング参加 

1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

 

 

                               

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/