goo blog サービス終了のお知らせ 

「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

太い幹 「桃の一種」、今年は生け終わり

2011-04-08 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

2011.4.6(水) 安佐南区民文化センター・午前

久し振りに、太い幹の「桃」がやって来た。

生花 一種生・・・桃

.

机の角に桜を置き、体重をかけて曲げる。

繰り返し、良い形にする。

.

「桃の季節」も終わる。

今年の桃は、生け終わり。

曲がり難い幹を、頑張って曲げて生けた。

.

Img_66241_5

       生花 一種生

Img_66261

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_66181

 

 

Img_66141

 

 

 

 

 

 

 

Img_66191

 

     ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

 

                               

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

   

 

 


「ストレリチアとコデマリ」の すっきり生花

2011-04-08 | 西区民文化センター教室・木曜日・夜

2011.4.5(火)西区民文化センター・夜

                 17:00~20:30

生花・新風体・・・ストレリチア・コデマリ・ナデシコ

新風体は、省略の美を生ける。

花材は、良い物を少なく生ける。

今日は、意識して生けた。

.

 

Niさんから、オーストラリアのお土産、

「コアラのビスケット」と、

土産話を楽しんだ。

太陽に当たったのか、少し日焼け。

オーストラリアは、夏の様。

.

Img_65831_2 

 

 

Img_66021_3

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 Img_66061_2

                           

 

Img_65861

 

 

Img_65881_2

 

 

Img_65891

 

 

 

 

 

 

 

Img_65931

 

 

 

 

 

 

 

Img_65951

 

     ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

                               

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/