「いつも守っているよ。」と言ったように思った。 2007-08-14 | 日記・エッセイ・コラム 両親の眠る、大竹市に主人と、墓参りに行った。 広島から、大竹まで車で、約1時間。 . 大竹の「灯ろう」は、 浄土真宗・安芸門徒の独特な習慣である、 「色、鮮やかな紙の灯ろう」。 「灯ろう」「菊の花」や「墓しば」、 「ろうそく」「線香」「マッチ」が、持参品。 . 墓苑には、水汲み場があり、 みんな、備え付けの「やかん」に 水を入れ、花入れの水を入れ替える。 . 「南無阿弥陀仏」と唱え、両親に感謝した。 今、親がいたら、困った事がある時、 言って行く所があったのに、残念。 . 暑さ厳しい、日中だったが、 親に会えた様で、気持はさわやか。 見守っているよと、言った気がした。