goo blog サービス終了のお知らせ 

「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

2017 池坊いけばな広島支部花展 只今開催中

2017-02-18 | いけばな展

   立花・大作   井田 忠 作

2017. 2.16(木)

    池坊いけばな 広島支部花展

場所  福屋八丁堀本店

    一次 2月16日(木)~17日(金)

    二次 2月18日(土)~19日(日)

    三次 2月20日(月)~21日(火)

皆さん、熱心に生けて、素晴らしい作品ばかりです。

是非、見に行ってください。

昨日・今日、お手伝いに行った。

大きい作品なので、生けるのも、自宅から運ぶのも、

また、6日間、新鮮を保つ為、毎朝、枯れた花を取り換えるのも大変。

どの作品も、新鮮な作品を見てもらう為、

毎朝、花材を取り換えているので、

その事も含めて、見て下さい。

 池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com

  


第56回 広島いけばな代表作家展 開催中

2016-10-24 | いけばな展

    立花・大作  井田 忠 先生作

2016.10.20(木)

  第56回広島いけばな代表作家展

 前期  10月20日(木)~22日(土)

 後期  10月23日(日)~25日(火)

 午前10時~午後7時30分

 21日は、午後8時、

 22日・25日は、午後5時まで。

昨日と、今朝、手伝いに行った。

古典立花の、大作を手伝わせて頂き、

勉強になった。

素晴らしい作品を、皆さんに見て頂きたい。

前期は、20日(木)~22日(土) 3日間

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com

 


国宝 不動院にて 井田忠社中・池坊いけばな展

2016-05-05 | いけばな展

          

            

            

2016. 5. 5(金)

井田忠社中 池坊いけばな展

場所  国宝 不動院・・東区牛田新町3-4-9

毎年、5月5日に、不動院薬師大祭が行なわれます。

国重要文化財の仏像を見る事ができます。

井田忠社中も、毎年、大祭中、

池坊いけばな展を開催しています。

今年も、皆さん、熱心に、

各自、好きな形の作品を生け込みました。

例年の倍位の方に、見て頂き、

喜んでいます。

8時半からの生け込みだったが、

皆さん、

短時間で、作品の生け込みが出来るのには、

感心しました。

井田先生の、平日の指導のお蔭だと、

また感心しました。

井田社中の、着物姿の生徒さんが、2名、

菊の生花を供花したのも、

行事の一つです。

皆さん、お疲れ様でした。

私は、疲れて、

2時間、寝ていました。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com

         


池坊広島支部花展・三次・井田忠社中・出瓶作品

2016-02-26 | いけばな展

         

        

         

 

         

井田忠 社中

池坊広島支部花展・三次・出瓶作品 

場所   福屋本店・中区八丁堀

期間   2月22日(月)~23日(火)

池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

http://akeda-ikebana.com

 


花展作品展示が終わって、ホッとしてます

2016-02-22 | いけばな展

     全部の花が枯れて、葉が黄色に変色。

     取り替えました。

   ・ 

井田社中の 二次出瓶作品  

                  

                                  井田社中のHaさん

      井田社中のFuさん

2015. 2.21(日)

昨日は、雨が降った為、来場者が少なかったが、

今日は、会場内は、活気があり沢山の方に、

作品を見て頂いた。。

朝の手直し、

葉も花も枯れて、取り替えが多いと予想していた。

予想を超えて、すべての役枝を取り替え。

取り替えが多いので、

9時までにどうなるのか、間に合わない。

大慌て。

手伝ってもらって、何とか仕上がった。

生徒さん5名も、昨日より良い作品になっていた。

慣れたのだろう。

お手伝いして頂いた、

Suさん、Fuさん、Kaさん、

Tuさん、井田先生、ありがとうございました。

一人だったら、時間が無くて仕上がらなかった。

お蔭様で、間に合いました。

17時に、撤花。

ホッとして、います。

池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

http://akeda-ikebana.com