9月5日に開設されたサイト「財務省と金融庁の陰ぺい工作」が更新され、財務省と金融庁が隠蔽した損害保険会社の三井海上火災(現・三井住友海上火災保険)とクレジット会社の東芝クレジット(現・イオン)が、国民を騙した悪行の仕組みと構図が判りやすくなりました。一番判りやすいのが、下記の画像です。新宿区内に存在する(株)神尾建設が、台東区台東1-6-4東芝クレジット(株)内として一億円という大金が、あさひ銀行 . . . 本文を読む
秋の叙勲 都内430人が発表されました。
俳優の寺尾聡さんと歌手の五木ひろしさんは、「旭日小綬賞」でした。
「旭日双光章」には「大坂重雄(美術工芸品保存桐箱製作技能者)70 新宿」とありますが、大坂重雄さんは、新宿区無形文化財に認定されていました。
管理人が、市谷薬王寺町に住んでいた頃は、親しくお付き合いをしていましたので、今回の叙勲受賞を心から喜んでいます。
・・・・・・・・・・・・・・
『新 . . . 本文を読む
本日、午後1時30分からの「止めよう!改憲発議ー11・3国会前大行動」に、日本中国友好協会東京都連と一緒に参加して来ました。
主催者発表は18,000人です。
各地で憲法九条の会が活動していますが、初めて「渓流9条の会」の方々と遭遇しました。
日本中国友好協会東京都連のメンバーと一緒に集合写真
管理人は、大木の前で「東京の戦争遺跡を歩く会」の小旗を持っています。
. . . 本文を読む
>リテラ<朝ドラ『まんぷく』への「憲兵を悪く描くな」攻撃は異常! 首絞め、逆さ吊るし…本当の憲兵や特高の拷問はもっとヒドいこの論考に小林多喜二の事例が書かれていますが、共産党員ではありませんでしたが反戦川柳作家鶴彬の事例もあります。特高警察の拷問の末、中野区野方署で赤痢に罹り、隔離病院の淀橋区柏木(現・新宿区北新宿)豊多摩病院で死亡しました。新宿区内に、鶴彬顕彰碑を建立する運動があり . . . 本文を読む
自分史・新宿区役所通り
八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。