goo blog サービス終了のお知らせ 

葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

~幕末の歴史探訪~   彦根藩世田谷領「豪徳寺」と毛利藩抱屋敷「松陰神社」日時:10月29日(日)

2023年09月13日 | 歴史探訪<世田谷区内の戦跡>

 下記のフィールドワークを実施しますのでご参加ください。ナビゲーターは管理人です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                        ~幕末の歴史探訪~
  彦根藩世田谷領「豪徳寺」と毛利藩抱屋敷「松陰神社」
主催:東京の戦争遺跡を歩く会
日時:10月29日(日)雨天は催行、台風は中止
集合:午後1時 東急世田谷線松陰神社前駅(青い小旗が目印)
解散:午後4時30分頃 東急世田谷線宮下駅
参加費:500円(超小型トランシーバーガイド付)
定員:20名 要予約(申込み 長谷川☎ 090‐2421‐7986)
【コース】松陰神社・吉田松陰墓⇒廣澤眞臣墓所⇒桂太郎墓所⇒国士舘大学キャンパス⇒世田谷城跡⇒豪徳寺・井伊直弼墓

チラシ

(了)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 《ちひろvol.4》「大連鉄道工... | トップ | 《ちひろvol.5》いわさきち... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴史探訪<世田谷区内の戦跡>」カテゴリの最新記事