防衛省沖縄防衛局は今朝、米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)移設先の名護市辺野古沿岸部で、移設作業を再開し、本体工事に着手した。
米軍キャンプ・シュワブ前で座り込みをしているテントに、翁長雄志知事は行って移設に反対する意思表示をすべきと考える。
防衛局は米軍キャンプ・シュワブ内で陸上部分の作業を先行させ、並行して中断していた海底ボーリング(掘削)調査も進める段取りと報道されているが、ボーリング調査が終了しなければ本体設計が出来ない。国交省はこんな建設業違反事案を見逃すのか。とんでもない!
米軍キャンプ・シュワブ前で座り込みをしているテントに、翁長雄志知事は行って移設に反対する意思表示をすべきと考える。
防衛局は米軍キャンプ・シュワブ内で陸上部分の作業を先行させ、並行して中断していた海底ボーリング(掘削)調査も進める段取りと報道されているが、ボーリング調査が終了しなければ本体設計が出来ない。国交省はこんな建設業違反事案を見逃すのか。とんでもない!