goo blog サービス終了のお知らせ 

葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

翁長知事はキャンプ・シュワブ前テントで抗議せよ!

2015年10月29日 | 憲法・平和・人権・防衛
防衛省沖縄防衛局は今朝、米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)移設先の名護市辺野古沿岸部で、移設作業を再開し、本体工事に着手した。
米軍キャンプ・シュワブ前で座り込みをしているテントに、翁長雄志知事は行って移設に反対する意思表示をすべきと考える。
 防衛局は米軍キャンプ・シュワブ内で陸上部分の作業を先行させ、並行して中断していた海底ボーリング(掘削)調査も進める段取りと報道されているが、ボーリング調査が終了しなければ本体設計が出来ない。国交省はこんな建設業違反事案を見逃すのか。とんでもない!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「取り消し無効―埋立て着手」... | トップ | 徹底討論 佐藤丙午vs.杉原浩... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

憲法・平和・人権・防衛」カテゴリの最新記事