元東京革新懇事務局の角倉洋子さんから依頼された「人間講座 第27夜」のチラシを転載します。
(了) . . . 本文を読む
2010年11月に金沢市に転居するまでは、毎年初詣をしていた市谷亀ヶ岡八幡宮で初詣をしてきました。
銅鳥居の額(八の字は鳩)
この輪を廻まわる事になっていますが、今年は廻らないように注意書きがありました。
ペットお守りと御祈祷で有名になっていますので、ペットの犬と参拝していました。
手水舎の水鉢台座に「几号水準点」があり、新宿区登録有形文化財に指定されています。(9 . . . 本文を読む
自分史・新宿区役所通り
八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。