世田谷区立粕谷図書館で「高輪築堤保存問題」を調べるために「日本国有鉄道百年史第7巻」を借りた後、近所の都市農家に貼ってある「れいわ新選組ふうさわ純子」のポスターを布鞄に入れていた女性と会いました。
れいわ新選組の方ですかと声をかけましたら、「ハイ、私は都議予定候補のふうさわ純子本人です」と、言われましたので早速名刺交換をしました。慶應病院で看護師を30年勤務していたそうなので、貴女と同じ看護師だ . . . 本文を読む
日本中国友好協会東京都連合会事務局長北中一永さんからメールを転載します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かつて文化大革命以前の中国の子供たちは、勉強の遅れた子供にはできる学友からの援助があるという、うるわしい教室の話を聞かされたことがありました。人民大衆は同甘共苦(苦楽を共にする)共産主義的なスローガンが生きた時代もありました。(実態は別として) しかし今の中国は生き馬の . . . 本文を読む
自分史・新宿区役所通り
八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。