『 八月十五日の玉音放送は聴きませんでしたが、上官から戦争は終わったから搭乗員は戦犯になるかも知れないので一足早く故郷に帰れと復員命令が出ました。ところが基地内で「ポン、ポン」と銃声が聞こえますので上官に聞いてみると、戦友が、ピストルで自害をしたと聞かされました。歓呼の声で送り出された故郷には「ニッポン男子」として生きて帰れないのか、天皇陛下に申し訳ないと思ったのか分かりませんが、復員命令が出され . . . 本文を読む
縁故疎開先の元八王子国民学校が、7月28日と8月3日の米陸軍戦闘機P51マスンタングのロケット弾爆撃で校舎が消失したので、杉並区井荻一丁目の自宅に戻っていました。8月15日の玉音放送は、父38歳、母31歳、4歳と2歳の妹、そして女中道子20歳が、茶の間の茶箪笥の上にあったラジオの前に並んで聴きました。8歳の管理人は、天皇裕仁の甲高い声だけで何んのことかサッパリ分かりませんでした。父は「戦争は終わっ . . . 本文を読む
自分史・新宿区役所通り
八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。